日帰りドライブ 河口湖

8日(土)、3連休のはじまり。 日帰りで河口湖・山中湖へと行ってきました。 3連休初日。天気も8日以外は天気予報は雨模様ということで出かけるにはこの日がいちばん。 9月の連休は雨に泣かされたので、8日に出かけようと、ドライブしてきました。 当然、思うことは皆同じ。朝から高速道路の渋滞が始まっていました。 家を出たのが朝6時半頃。もう少し早く出た方が良かったですね。 首都高に乗った時には渋滞情報がすでに・・・・ オマケに中央高速の八王子ICまでにもう2件の事故が・・・・ 河口湖に到着するのはいったい何時になるのだろう??と不安。 しかし、不思議だけれど上野原辺りを過ぎるとずっとのろのろだった車の流れがビュンビュン走れるようになっていました。 河口湖ICを降りたのは11時前でした。 中央道富士吉田線に入ると車もぐっと少なくなって、目の前に富士山。 思わず車内から富士山の姿を。 河口湖の大石公園へ向かいました。 この公園を選んだのは夫で、なぜ?と思いました。 いつもなら渋滞や混雑する場所に行くと不機嫌になる人なので、自分から渋滞する中央道で河口湖を選んだのが不思議でした。 その答えが行ってわかりました。 コキアと富士山が一緒に見られる場所でした。 こうなると写真を撮らなくてはいられないですね。たくさん写真を撮りましたよ。 薄曇りで空と富士山の色がいまいちですが、ご容赦を。 赤く…

続きを読む