一年前の8月 ポルトガルへPlayBack3
この日最後の観光
城壁に囲まれた小さな中世の村・オビドスへ
オビドスの歴史は紀元前300年ごろケルト人による建設に始まる。
その後1288年、ディニス王とイザベル王妃が婚礼旅行でオビドスに滞在した際に、王が結婚祝いに街を王妃に贈り、その直轄地とした。以降1833年まで代々の王妃に受け継がれていき「王妃の街」として知られるようになった。
城壁の上にも上ることができましたが、手すりなどないので昇り降りが怖い!
城壁の中の街並みもまるで中世のまま。
映画のワンシーンの様でした。
1日たっぷり観光し、夜リスボンに到着。
翌日からはリスボン観光です。
ベレンの塔へ
16世紀テレージョ川を行きかう船を監視し、河口を見守る要塞として建てられた見張り塔。
発見のモニュメント
大航海時代に活躍した偉人たち33人のモニュメントです
エンリケ航海王子や日本でもよく知られているヴァスコ・ダ・ガマやマゼラン、フランシスコ・ザビエルなどが
モニュメントに。
次はジェロニモス修道院
この3か所は近いので歩いて移動です。
入場するのに30分近く並びました。
いったん修道院を出て中庭を見るための人の波がありましたが、私たちは事前予約済みなので、さほど待たずに入れました。
回廊も素晴らしくて、なるべく人が入らないように写しました。
リスボン市内に戻り、ケーブルカーに乗ったり、トラムに挑戦。
市…