東京散歩 京橋エドクラン

久しぶりに京橋エドクランへ

IMG_9834.jpg
レコード コレクション

北原コレクションの展示
古いレコードやグッズなど展示されていました。

ザ・ビートルズ
IMG_9824.jpg

IMG_9826.jpg

加山雄三のエレキギター
IMG_9829.jpg

IMG_9830.jpg

クレージーキャッツの新幹線や古いレコード
IMG_9832.jpg

IMG_9833.jpg

IMG_9835.jpg

IMG_9837.jpg
御三家

昭和のよき思い出ですね

この記事へのコメント

  • 信徳

    昭和の良き思い出、懐かしいですね。
    我々には良く話が分かるのですが今の若者(ゲーム世代)はこのようなお店に行くのでしょうか?群馬にはこのようなお店が無くて皆目見当つきません。
    2025年06月12日 19:56
  • イッシー

    うわぁ~!なつかしい~!!
    青春時代だったかな~?
    2025年06月12日 22:53
  • eko

    こんばんは!
    エルビス・プレスリーやビートルズはドンピシャの世代、懐かしいですね。
    加山さんのエレキギターも展示されていていいですね。
    坂本九さんも飛行機事故で亡くならなければ、年をとっても活躍されていたでしょうね。初代御三家も懐かしいです。
    2025年06月12日 23:07
  • ゴンマック

    おはようございます。
    昭和ですね、懐かしいです。
    レコードでしたね、あの頃は。色々な思い出が
    浮かびました。
    2025年06月13日 03:33
  • ミズバショウ

    おはようございます。
    昭和のレコードはEP版とLP版がありましたね。
    半世紀前の懐かしい思い出です。
    2025年06月13日 07:09
  • miya

    今年は昭和100年だそうですね。
    おばあちゃんの家に捨てずにあった黒電話を
    孫が嬉しそうに持って帰ったなんて話も聞きますね。
    2025年06月13日 08:52
  • るなまる

    北原コレクションに古いレコードやグッズの展示はいいですね
    加山雄三さんのシングルレコードは持ってました
    九ちゃんや西郷輝彦さんのレコードもなつかしいです
    2025年06月13日 17:49
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。
    古き良き昭和、という感じですね。最近は古いレコードが人気で(といってもこれより時代が新しいですが)外人さんたちもこぞってレコードを買いあさったりしているようです。
    2025年06月13日 21:25
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ
    そうでしたか。^^私には上の世代ですが、なんだか懐かしさを感じますね。
    2025年06月13日 21:31
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ
    ドンピシャでしたか^^
    坂本九さんはよく覚えています。本当にあの飛行機事故がなければ、今も心に残る歌を歌われていたでしょうね。
    2025年06月13日 21:34
  • かるきち

    ゴンマックさん、こんばんわ。
    昭和はレコードでしたね。私もアイドルのレコードやフォーク歌手のLPを買った思い出があります。懐かしいですね。
    2025年06月13日 21:39
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。
    レコード、懐かしいですね。LP版をお小遣い貯めて買いました。いろいろ思い出がよみがえりますね。
    2025年06月13日 21:43
  • かるきち

    今年昭和100年ですね。もう1世紀前になってしまうなんて時代の流れが怖いです^^黒電話、今の人たちは使い方も知らない人が多いようですね。
    2025年06月13日 21:45
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。
    北原コレクション、すごいですね。
    いろんなものを状態よく保管されていてそれをこうして展示してくれています。加山雄三産のレコード持っていましたか^^懐かしいですね。
    2025年06月13日 21:49