リベンジ 小岩菖蒲園

4日に再び小岩菖蒲園へ。

前回に出かけた時よりも菖蒲の花が増えていました。

小岩菖蒲園の菖蒲田は株分けの年数ごとに分かれています。

株分け1年後から4年目以降までのおおよそ4つに分かれていました。


4日には2年生(株分け2年目)の花菖蒲が一番元気でした。
キショウブがたくさんさいていました。

_MG_8338.jpg

_MG_8386.jpg

_MG_8346.jpg

1年生(1年目)は葉っぱも少なくこれから成長していくのでしょうね。
_MG_8371.jpg

3年生(3年目):4年生(4年目)以降は葉っぱは多かったのですが、花は少なくてこれから咲いていくようでした。
_MG_8359.jpg

_MG_8355.jpg

この記事へのコメント

  • eko

    こんばんは!
    小岩菖蒲園へ再びですね。前回より咲いている花が増えましたね。キショウブが凄いです。
    一年株から4年以降株まで区別されているんですか。成長の過程が観察できますね。2年株が一番花が咲いていたようですね。3年株、4年株はこれからですね。
    2025年06月06日 23:03
  • yasuhiko

    小岩菖蒲園、大分花が多くなりましたね。
    今年はどこもハナショウブの開花が
    少し遅れてるようです。来週は梅雨入り
    しそうなので、一気に開花が進むでしょう。
    2025年06月06日 23:15
  • ミクミティ

    今回はリベンジでしたか。
    遠景で撮っても、花菖蒲田の美しさの広がりが分かりますね。キショウブが見事です。
    1年後、2年後、3年後と花菖蒲の成長の度合いが比較できるのも面白いですね。他のハナショウブはこれから登場ですか。
    2025年06月06日 23:28
  • 信徳

    キショウブが真っ盛りで綺麗ですね。
    来週から梅雨になりそうなので一気に開花が進むでしょう。
    こちらの女堀の様子も一度見に行かなくっちゃ。
    2025年06月06日 23:39
  • ゴンマック

    こんばんは。
    前回よりたくさん咲いていましたね。
    キショウブがたくさん咲いていて美しいです。
    一年目、二年目と分けて植えてあると成長が
    わかりやすいですね。本当にきれいですね。
    2025年06月06日 23:59
  • ミズバショウ

    おはようございます。
    菖蒲田は株分け2年目から本格的に花が咲くのですね。
    一面に咲くキショウブがきれいです。
    3年目4年目になるとかなり増えているのが分かります。
    2025年06月07日 06:54
  • miya

    キショウブがたくさん咲いて、とてもきれいです。
    キショウブは他のショウブより早く咲くようですね。
    キショウブと紫のショウブとのコラボ写真も素敵です。
    2025年06月07日 10:01
  • るなまる

    リベンジ菖蒲園ですね
    キショウブがたくさん咲いて鮮やかです
    広い河川敷は木陰がないから日傘も必須ですね
    株分け後の看板は親切ですね~
    2025年06月07日 18:33
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。
    再び小岩菖蒲園に行ってきました。株分け2年のキショウブがたくさん咲いていました。3,4年の菖蒲もそろそろ咲き始めるでしょう。
    2025年06月07日 21:11
  • かるきち

    yasuhikoさん、こんばんわ。
    そうですね。今年は花菖蒲はちょっと遅い感じですね。例年6月に入るとどの菖蒲田も花がいっぱいですが、今年は3.4年の花がまだとても少なかったです。
    2025年06月07日 21:14
  • かるきち

    ミクミティさん、こんばんわ。
    例年6月初めころから見ごろになるかと思っていましたが、今年はまだ少なめでした。でもキショウブがたくさん咲いて青色の花菖蒲が少なかったです。
    2025年06月07日 21:16
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。
    キショウブがとても華やかでした。梅雨に入れば花菖蒲も一気に咲くかもしれないですね。女堀の記事、楽しみです。
    2025年06月07日 21:19
  • かるきち

    ゴンマックさん、こんばんわ。
    ようやく花菖蒲が見られました。
    キショウブが一面咲いていて華やかでした。3,4年の菖蒲田も間もなく花であふれるでしょう。
    2025年06月07日 21:21
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。
    株分けの年数ごとに田んぼが区分けられていると花の成長の具合もよくわかりますね。
    これから満開のお花が見られそうです。
    2025年06月07日 21:26
  • かるきち

    miyaさん、こんばんわ。
    キショウブはほかの菖蒲より早いのですね。今年はちょっと遅れているようですね。
    間もなく青い菖蒲なども見られますね。
    2025年06月07日 21:29
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。
    はい、リベンジしてきました。でもちょっとまだこれでも早かったですね。河川敷で日陰は大きな木の下ですが、そこのベンチは大人気ですね。
    2025年06月07日 21:30
  • イッシー

    梅雨入りしてから本格的なシーズンなんでしょうね~!
    2025年06月07日 21:46