東京散歩 今戸神社

隅田公園を抜けて今戸神社へ

今戸神社

ご由緒
後冷泉天皇康平六年(一〇六三年)、京都の石清水八幡を勧請し、今戸八幡を創建。昭和十二年七月に、白山神社を合祀、今戸神社と改称。應神天皇の御神徳は武運長久と慈愛をこめて子を育てる大愛を本願としております。

ご祭神
御祭神  應神天皇(おうじんてんのう)
     伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
     伊弉冉尊(いざなみのみこと)
     福禄寿(ふくろくじゅ)…七福神の内の一神

(以上 今戸神社HPより)

ここは縁結びや恋愛成就・夫婦円満の神様として人気ですが、招き猫もたくさんある神社としても映えスポット人気です。

社殿に大きな招き猫と今年の干支・ヘビさんが飾られていました。
IMG_9067.jpg

社殿以外にも招き猫さんたちがいっぱい
IMG_9065.jpg

IMG_9068.jpg

IMG_9069.jpg

IMG_9072.jpg

IMG_9073.jpg

IMG_9074.jpg

IMG_9078.jpg
招き猫に癒されました。

この記事へのコメント

  • ゴンマック

    こんばんは。
    今戸神社、色々なご利益があるのですね。
    境内の至る所に招き猫さんがいて可愛いですね。
    みんな手を挙げて可愛いポーズ、お顔もそれぞれ
    違って可愛いですね。本当に癒されますね。
    2025年03月23日 20:45
  • eko

    こんばんは!
    今戸神社は縁結びや恋愛成就・夫婦円満の神様、いろいろなご利益がありますね。招き猫がたくさんいて癒されます。表情も様々で可愛いですね。
    2025年03月23日 23:03
  • イッシー 

    招き猫が素晴らしいですね!
    青梅にも招き猫多いんですよ~。
    何かご縁があるかも
    2025年03月23日 23:40
  • デミ

    おはようございます
    招き猫の今戸神社・・・
    合祀すれば当然御祭神は増えますねっ
    色んな御利益があるのも利点かもしれませんねっ
    多くの猫ちゃん・・・ナイス・・・‼
    2025年03月24日 04:37
  • ミズバショウ

    おはようございます。
    今戸神社は由緒が古く合祀が行われた
    御祭神にはご利益がありそうです。
    縁結びや夫婦円満の神様には招き猫が見合いますね。
    いろいろな招き猫が見られるようなので境内を
    探すのも楽しそうです。
    2025年03月24日 07:30
  • miya

    猫によって違う顔をしているのですね。
    緑の中にチョコンと座って、かわいいですね。
    2025年03月24日 16:04
  • るなまる

    招き猫のある今戸神社は初めて知りました
    かわいい猫がいっぱいでいいですね
    2025年03月24日 17:09