
浜離宮に菜の花を見に行ってきました。(3月13日)
13日は良いお天気。そして気温も上がり、すっかり春。
良いお花見日和でした。
浜離宮に入ると菜の花の香りが漂い、満開でした。





菜の花畑の向こう側に梅の木が数本あって梅と菜の花のコラボも見られましたが、一寸時期が遅すぎて梅の花はほぼ散っていました。
残念。
去年はここでメジロも見られてテンション上がりましたが、今年は姿が見えなくて・・・・

それでもきれいに咲いている枝があったので、背景の菜の花をぼかしてみました。

花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
信徳
デミ
菜の花をバックに梅の花が鮮烈です
素晴らしいコントラストですねっ
ナイス・・・‼
ゴンマック
都会のビル群を背景にたくさんの菜の花がきれいですね。
黄色い花って元気をもらえていいですね。梅の花との
コラボも素敵です。いい香りがしたでしょうね。
イッシー
八重の桜はもう少し後ですが、
ここ浜離宮のいいですよね。
かるきち
菜の花は去年は2月の半ばから咲いていたようでした。
今年はやはり寒かったのか今満開でした。
かるきち
菜の花はちょうど見ごろでしたが、そのそばにある梅の木はもう終わりかけでした。一緒に咲いているのをみたかったですがタイミングがずれました。でも黄色い背景に梅の花がきれいでした。
eko
一面に黄色の菜の花の絨毯が広がって浜離宮はすっかり春ですね。菜の花の香りがこちらまで届きそうです。黄色をバックにウメも綺麗です。
かるきち
菜の花の黄色、ビタミンカラーで元気をもらえますね。
都会の中の花畑はまた雰囲気が違いますね。
菜の花の香りが遠くまで漂って春爛漫でした。
かるきち
浜離宮は菜の花から春が始まりますね。もう少ししたら桜も咲いてくるでしょう。また楽しみですね。
かるきち
菜の花の黄色いじゅうたん、いい香りが漂っていました。この日は暖かく春爛漫という感じでした。
黄色をバックに梅の花もきれいでした。
ミズバショウ
菜の花の黄色には温かみがあって春の到来を感じます。
メジロは残念ですがぼかした菜の花を背景に
一枝の梅が浮かび上がった構図がいいですね。
miya
黄色が眩しく感じます^^
菜の花を背景にした白梅が素敵ですね。
るなまる
けっこうたくさん咲いて良い香りも漂いますね
菜の花バックに梅の花もいいです
かるきち
菜の花の黄色はとても暖かそうでした。元気になりますね。
メジロが今回見られなかったのは残念でした。梅の花もちょっと遅かったですが、きれいに咲いていた1輪が背景の菜の花によく映えました。
かるきち
都心に素朴な菜の花畑もちょっとギャップがありますね。
黄色いビタミンカラーに元気をもらえます。梅はちょっと残念でしたがきれいな花が残っていて良かったです。
かるきち
ネットでも浜離宮の菜の花ありましたか。この時期の浜離宮と言えば菜の花ですね。入園したとたん菜の花の香りがすごかたです。