銚子の方面に行こうかと思いましたが、到着時間が5時過ぎ。
そうなると夕暮れすぐ暗くなってしまうなと思い、結局帰路へ。
成田に寄ろうと設定すると同じく5時過ぎ到着の予定になりました。
さくらの山に5時過ぎに予定通り到着。
夕方出発便のラッシュでしょうか。
次から次へと飛び立っていきました。小さな飛行機は滑走距離が短くすぐ空高く飛んでいきましたが、大きな飛行機は滑走距離が長く頭の上を飛んでいくような感じになりました。


次はANA 大き目の飛行機で尾翼がはっきりわかりました。




カタール航空 大きかったです。


ここで見ているといろんな航空会社の飛行機が飛び立って行くのが見えてとても面白い。


JALも飛び立っていきました。

この飛行機は到着便。ズームで遠景を撮りました。

すっかり夕暮れになって来てだんだんピント合わせが難しくなってきました。
おまけにすごく寒い!
体もすっかり冷えてしまって、帰路に向かうことに。

たくさん飛行機が撮れてリベンジできました。
この記事へのコメント
イッシー
暗くなるまで頑張りましたか!
お疲れ様です。
ゴンマック
飛行機の撮影、きれいですね。
大きな飛行機はやはり迫力があっていいですね。
雲と飛行機がとても素敵です。
飛行機を見るって楽しいですね。みんなどこへ行く
のだろうなんて思います。
デミ
飛行機といえば、青空の中と思うのが普通ですねっ
夜間飛行を見事にとらえられましたねっ
素晴らしいです
ナイス・・・‼
ミズバショウ
国際空港なのでいろいろな大きさや
模様の飛行機が楽しめますね。
夕暮れなのでピント合わせの苦労が分かります。
信徳
飛行機の離陸が恰好良いです、動く被写体って何でも素敵ですが中々近くで見られない飛行機などは特別です。
miya
リベンジ大成功ですね。
るなまる
接近してくる航空機も迫力あります
夕暮れの感じも出ていて情緒ありますね
かるきち
飛行機、いいですよね。ここまで大きく撮れるとテンション上がります。何枚も撮ってしまいました。気が付くと日も暮れてとても寒かったです。
かるきち
飛行機、いいですよね。私も飛行機を見ながらどこに行くのだろうと想像していました。旅情もそそられますね。
かるきち
すっきりとした青空に飛ぶ飛行機、いいですよね。今回夕方になってしまいました。暗くなってくると動く飛行機を撮るのは難しいですね。ピントが合わずブレブレになりました。
かるきち
ANAやJALはすぐわかりますが、あまり知らない航空会社の飛行機も見られたりして、楽しかったです。
夜になって来ると本当にピント合わせが難しいですね。
かるきち
無事リベンジ果たしました^^
着陸も撮ってみたいですがそれは結構難しいですね。離陸の飛行機を割と近くで見られて良かったです。
かるきち
夕暮れの空に飛行機、テンションが上がりました。
無事リベンジもできてよかったです。
今度は桜の花と一緒に撮れるといいなぁって思います。
かるきち
鳥撮りさんの中には飛行機撮りもいらっしゃいますか。
鳥よりもはるかに大きいので写しやすいでしょうか^^
飛んでいく飛行機に旅情をそそられます。