おんじゅく つるしびな1

かつうらビックひな祭りと同時開催で御宿まちかどつるし雛めぐりが行われていました。

会場の勝浦と御宿はシャトルバスも出ていました。
私たちは自分の車で御宿迄行きました。

月の砂漠記念館のつるし雛を見ました。

テーマは「昇華~おんじゅくブルー~」だそうです。

海の街にふさわしくお魚やエビなどの海の仲間のつるし雛もあってとても楽しい

_MG_6054.jpg

_MG_6023.jpg

_MG_6024.jpg

_MG_6026.jpg

_MG_6039.jpg

_MG_6030.jpg

_MG_6031.jpg

_MG_6032.jpg

_MG_6052.jpg

この記事へのコメント

  • 信徳

    御宿も勝浦に負けていませんね、御宿ブルー、魚の吊るし雛が並んでいて爽快です。
    今日は3月3日、ひな祭りでしたね。雛人形沢山見せて頂きました、ありがとう!
    2025年03月03日 20:02
  • ゴンマック

    こんばんは。
    おんじゅくブルー素晴らしいですね。
    ブルーのつるし雛がとてもきれいです。
    お魚さん達が可愛いですね、ひと針ひと針に願いが
    込められたつるし雛が本当に華やかで素敵ですね。
    2025年03月03日 22:55
  • かるきち 

    信徳さん、こんばんわ。
    御宿ブルーのつるし雛。海の町らしいですね。
    魚やエビなど海の仲間が楽しいです。かつうらビックひな祭りと御宿のつるし雛、3月3日のひな祭りにふさわしいイベントでした。
    2025年03月03日 23:34
  • かるきち 

    ゴンマックさん、こんばんわ。
    御宿のつるし雛、海のマリンブルーが素敵でした。
    一針一針願いを込めてつくられたつるし雛。見ているだけで癒されますね。
    2025年03月03日 23:36
  • イッシー 

    暖色系が多いひな祭りに
    寒色系って珍しいですね!
    爽やかな印象です。
    2025年03月03日 23:43
  • デミ

    こんばんはぁ~
    御宿は懐かしい街です
    関東のサーフィンのメッカですねっ
    月の砂漠の銅像が懐かしいです
    そんな街の吊るしびな・・・ナイス・・・‼
    2025年03月04日 00:59
  • ミズバショウ

    おはようございます。
    魚や鳥のつるし雛は珍しいですね。
    青い海の~おんじゅくブルー~が印象的です。
    2025年03月04日 08:02
  • miya

    こちらも凄く素敵です!
    会場内に入ったら自分も魚になって泳いでいる気分になれるかも?
    ブルーで統一されているのも、きれいですね。
    2025年03月04日 10:47
  • るなまる

    御宿では吊るしびなの開催ですか
    かわいいのと色とりどりカラフルですご~い
    青色好きの人にはたまらないですね
    2025年03月04日 18:09
  • かるきち 

    イッシーさん、こんばんわ。
    つるし雛というと赤やピンクの女の子らしい色合いが多いですよね。おんじゅくブルーというだけあって青色系が多くて爽やかな雰囲気でした。ブルーのつるし雛もいいですね。
    2025年03月04日 20:59
  • かるきち 

    デミさん、こんばんわ。
    御宿というとサーフィンのメッカですね。月の砂漠の像も今日アップしています。またご覧くださいね
    2025年03月04日 21:01
  • かるきち 

    ミズバショウさん、こんばんわ。
    ~おんじゅくブルー~素敵なつるし雛がいっぱいありました。
    お魚や鳥のつるし雛、あまりありませんね。お魚はさすが海の町ならではですね。
    2025年03月04日 21:05
  • かるきち 

    miyaさん、こんばんわ。
    雛飾りはよくありますが、つるしびなだけというのも面白いですね。
    青いつるし雛この中に入ると海に潜った気分になりました^^
    2025年03月04日 21:11
  • かるきち 

    るなまるさん、こんばんわ。
    御宿はつるし雛を開催していました。他でも展示されていたようですが、ここしか見ていなかったのでわかりません^^;
    ブルーでまとめたつるし雛もいいですね。
    2025年03月04日 21:14