かつうらビックひな祭り7

大ホール特設ひな段に

客席全体を大ひな壇に見立てて約5000体のひな人形が飾られています。

その光景は圧巻!
おひな様を見るというよりこちらが見られているのかななって思えてしまいました。

_MG_6002.jpg

_MG_6003.jpg

_MG_6004.jpg

_MG_6009.jpg

_MG_6007.jpg

_MG_6006.jpg

大ホールを抜けて最後に日本最大級の享保雛を見てKusteを後に。
_MG_6011.jpg

_MG_6014.jpg

_MG_6015.jpg

_MG_6017.jpg

かつうらビックひな祭りを満喫しました。

この記事へのコメント

  • ゴンマック

    こんばんは。
    5000体のひな人形素晴らしいですね。
    ニュースでも見ましたよ、本当に見事ですね。
    かつうらビックひな祭り、たくさん見せて頂き
    感動しました。おひな様っていいですね。
    2025年03月02日 21:03
  • イッシー 

    まったくもって圧巻!
    セッティングするのも片づけるのも
    大変でしょうね。
    2025年03月02日 23:32
  • デミ

    こんばんはぁ~
    石段のお雛様も圧巻でしたが・・・
    ホール全体が雛段というのもびっくりですねっ
    かつうらはほかにやることないのでしょうかぁ~(笑
    素晴らしいです
    ナイス・・・‼
    2025年03月03日 00:26
  • ミズバショウ

    おはようございます。
    5000体の雛人形がホールの客席に
    鎮座する光景は圧巻ですね。
    人の大きさとあまり変わらない享保雛にも
    驚きました。
    2025年03月03日 07:47
  • miya

    本当にビッグ!圧巻!
    見ている側が圧倒されそうですね。
    楽しませていただき、ありがとうございました。
    それにしても雛祭りが終わって片づけるときは
    大変だろうなぁと思ってしまいました。
    2025年03月03日 10:09
  • るなまる

    大ホールの中にも5000体のお雛様ですか!?
    もう目が回りそうです
    享保雛は中に人が入ってるように見えました
    鴻巣で作られたのですねえ
    2025年03月03日 17:42
  • かるきち 

    ゴンマックさん、こんばんわ。
    5000体のおひな様は圧巻でした。
    テレビでご覧になりましたか。こうしてたくさんのおひな様を見ることができたのはイベント関係者のおかげですね。本当に感謝です。
    2025年03月03日 22:14
  • かるきち 

    イッシーさん、こんばんわ。
    ホールのおひな様はイベント終了まで片付ける必要はないですが富咲神社の60段のおひな様は朝晩出し入れしていたそうです。本当に大変だったでしょうね。
    感謝の一言ですね^^
    2025年03月03日 22:19
  • かるきち 

    デミさん、こんばんわ。
    ホール全体に飾られたおひな様。もうびっくりですね。
    これだけのおひな様を展示・保管も大変でしょう。
    見ることができて良かったです。
    2025年03月03日 23:25
  • かるきち 

    ミズバショウさん、こんばんわ。
    ホールの客席全体に飾られたおひな様。こちらが見られているような感覚になります^^
    享保雛も子供より大きいですね。こちらも圧巻でした。
    2025年03月03日 23:26
  • かるきち 

    miyaさん、こんばんわ。
    本当にビックひな祭りでした。去年はこのホールの客席にひな人形は飾られていなかったので、今年おひな様の数が一気に増えた感じがしました。
    片付けることを考えたら憂欝でしょうね^^
    2025年03月03日 23:28
  • かるきち 

    るなまるさん、こんばんわ。
    5000体ってどれだけ!?って思いますね。
    本当にすごかったです。
    享保雛は鴻巣のお店ですね。埼玉は人形の街もありましたね。
    2025年03月03日 23:30