2025年02月06日 東京散歩 葛西臨海公園の水仙2 葛西臨海公園の水仙は日本水仙静岡県下田市、福井県福井市、千葉県鋸南町などから集まった約5万7千球のスイセンだそうです。8・9日の水仙まつりも賑わうでしょうね。
ゴンマック こんばんは。5万7千球のスイセン、色々な所から来てくれているのですね。アップのスイセンの花が可愛くてきれいに撮れましたね。水仙まつりきっと賑わいますね。たくさんの方に見て頂けるといいですね。
この記事へのコメント
デミ
今回はアップですねっ
水仙が笑ってるように見えて楽しいですねっ
しずくがあると、かるさんっぽくなったでしょうねっ
でも、ナイス・・・‼
eko
スイセンの産地から集められた約5万7千球とは凄いですね。
いい香りとともに春が近づいているようです。
水仙まつりの8・9日は寒そうですね。お天気が良くてにぎわうといいですね。
イッシー
スイセン祭りって何かイベントあるんですか?
ゴンマック
5万7千球のスイセン、色々な所から来てくれて
いるのですね。アップのスイセンの花が可愛くて
きれいに撮れましたね。水仙まつりきっと賑わい
ますね。たくさんの方に見て頂けるといいですね。
ミズバショウ
此方では水仙が咲くと暖かい春の佇まいを感じます。
5万7000球が咲きそろうと見応えがありそうですね。
miya
水仙まつりも楽しそうですが
写真を撮るなら人が少ない時のほうがいいかなとも思います。
るなまる
5万7千球の水仙は圧倒されますね
こちらの庭にも1輪咲きました~
かるきち
一応マクロレンズを持っていったので使ってアップを撮りました。^^雨はしばらく降っていないので雫も見られないのは残念でした。
かるきち
水仙のいい香りがほのかに漂っていました。広い場所に水仙の花壇がいくつもありました。
8・9日はこちらはお天気よさそうです^^
かるきち
水仙まつりは物産品販売やストリートパフォーマーのステージが観覧車近くで行われるようです。
鳥類園で野鳥のガイドツアーなどあるようです。
かるきち
水仙の名所からやって来た水仙。これから満開になって来るでしょうね。
水仙まつりもイベントあったりでにぎわうようです。
かるきち
水仙が咲き始めると北海道は春の始まりでしょうか。
待ち遠しいですね。5万7000球が一斉に咲いたらすごいでしょうね。
かるきち
いろんな場所から水仙がやってきましたね^^
水仙まつりには行きませんが、すいているときの方がゆっくり見られていいですよね。
かるきち
福井や静岡から水仙がやってきました。
5万7000球の水仙にはびっくりですね。
1輪咲きましたか。嬉しいですね。