1401年にモスクの跡地に巨大な聖堂を建てようと建設を開始。
約1世紀後の1519年に完成した。
スペイン最大の規模を持つ大聖堂であり「世界3位の大きさの大聖堂」と紹介されることがある
イスラム教のモスク跡地に建てられたため、平面構成は十字になっておらずキリスト教の聖堂としては異色である。隣接するヒラルダの塔は、かつてモスクの尖塔(ミナレット)だった。聖堂内部にもモスクの名残がいくつか見られる。例えば、免罪の門から入った場合は教会に入る前に中庭が存在するといったところである。
クリストファー・コロンブスの墓がある
(以上Wikipediaより)
まずはヒラルダの塔へ。
ヒラルダの塔は高さ97m、12世紀末にモスクのミナレットとして建設され、16世紀にプラテレスコ様式の鐘楼が付け加えられた。
97mを登りましたが、階段ではなくスロープになっていました。王様が馬で登れるようにとスロープにしたそうです。
しかし、97mはきつい!階数表示があってそれを見ながらみんなで登りましたがいったいどこまで登るの~~???なんて言いながら登っていると20階あたりですれ違った陽気な外人さんたちが「フォーティーン」と言ってくれました。私たちは「え??14?40?どっち??」そのフォーティーンの意味がよくわからなくてあと14階なのかそれとも40階あるよと言ってくれたのかとわいわい言いながら頑張って頂上に。
頂上は34階でした。外人さんはあと14階だよって言ってくれたんだ、とみんなで納得。
搭から周りを眺めました。
円形型の建物はマエストランサ闘牛場
塔の上にいたら突風と雨。寒くなって下に降りることに。スロープはそんなに広くないし、混んでいました。私の後ろに付いた外人のおばさんに押されるように降りてきたので、思わず日本語で「押さないで!」と叫んでしまいました。
ちょっとハプニングでした。
ヒラルダの塔を降りた後はカテドラルの見学
カテドラルにはコロンブスの墓があります
当時スペインを構成したレオン、カスティーリャ、ナバーラ、アラゴンの4人の国王が棺を担いでいます。
カテドラルの中はちょっと暗くて写真もちょっと暗め。
この記事へのコメント
eko
ヒラルダの塔の97mのスロープを登った先には絶景が待っていましたね。オレンジの屋根と白い壁で統一された家々がとてもいい眺めです。突風と雨はちょっと残念でした。
カテドラルにはコロンブスの墓があるんですか。コロンブスはイタリア人だと思っていますが、スペインにも縁があるんですね。(スペイン人?)カテドラルの内装もステンドグラスも見事ですね。
ゴンマック
ヒラルダの塔、97mを登られたのですね。
美しい市街の景色感動しますね。カテドラル、装飾が
美しいですね。ステンドグラスが凄くきれいです。
イッシー
薄暗い室内がまた素晴らしい。
最後のステンドグラスで、やられた~って感じ
ミズバショウ
一世紀をかけて建てられた大聖堂ですか。人々の熱意を感じます。ヒラルダの塔はスロープとはいえ97メートルを上るのはきつそうですね。眺めは白い壁と密集した建物が印象的です。カテドラルの内部は重厚で荘厳な雰囲気を感じました。
miya
カテドラルの中、暗めの写真がいいですよ。
ステンドグラスが美しい!
るなまる
見晴らしはよさそうですね
下りる時に押されて日本語叫びですか~
カテドラルの内部はすごいです
かるきち
97mからの眺めはよかったのですが、丁度天気が一番荒れてしまいました。
コロンブスはイタリア出身ですが、スペインに渡り航海にも出たようです。カテドラルのステンドグラスもきれいでした。
かるきち
頑張って97m登った甲斐がありました。
市街地がとてもきれいに見えました。ステンドグラスがきれいでした。
かるきち
薄暗いカテドラルの内部、お天気が悪かったので余計暗く感じました。でもそれがいい効果になっているようですか^^
ステンドグラスも素敵でした。
かるきち
立派な建物、重機などない時代によく造られたと感心しますね。周りの建物も統一感がありますね。 カテドラルの中も荘厳な感じでした。
かるきち
頑張って塔の上まで登った甲斐がありました。風雨が強くなって寒かったのですが^^;
カテドラルの中は落ち着いた雰囲気で素敵でした。
かるきち
97m一気に登るのはきつかったです^^;降りるとき急に風雨が強くなっておばさんが慌てて降りようとしたのか押してきたので下りは怖いです。日本語で思わず叫んでしまいました。