スペイン旅行記 サグラダファミリア1

バルセロナと言えばサグラダファミリアが一番。

ガウディ没後100年完成を目指しているということであと2年後、2026年に完成させる、ということです。
でも現地ガイドさんからの話だとあと10年はかかるらしい。

それは正面入り口になる場所の目の前にマンションが建っており、マンションの立ち退きが解決されていないということです。
そのためまだまだ完成は難しいということでした。

そんな話を聞きながらまずはサグラダファミリアが池に逆さサグラダファミリアに映る公園へ。
ここもとても有名になって今では観光客でごった返していました。
おまけにバルセロナはずっと雨があまり降っていないようで池が緑色。きれいじゃない。
残念ながら逆さファミリアは見えにくかったです。

IMG_6789.jpg

全体がよく見える場所に移動しましたが逆光気味で写しにくい。
IMG_6788.jpg

いよいよ中に入ります。
サグラダファミリアに入るときに手荷物検査が行われX線に荷物を通して入ります。

前はこんなに厳重じゃなかったな~~。
ツアー仲間が手荷物検査に時間がかかっていたので、しばし撮影タイム。

IMG_6794.jpg

IMG_6798.jpg
IMG_6802.jpg

IMG_6801.jpg

完成予想の模型です
IMG_6806.jpg

2013年に訪れたときのサグラダファミリアです。
https://karukitisanpo.seesaa.net/article/201308article_22.html

この記事へのコメント

  • デミ

    今晩はぁ~
    ガウディが最後の建築としてサグラダファミリアを作成
    これでもまだ未完なんですねっ
    想像を絶する規模ですねっ
    入館時の厳しい検査・・・
    こんなご時世です、理解できますねっ
    逆さサグラダファミリア挑戦・・・ナイス・・・‼
    2024年10月25日 19:54
  • yasuhiko

    いいな、サグラダファミリア。
    名前を聞くだけで心が躍る建物って、
    世界でもそんなに多く無いんじゃないかな。
    ガウディさんに乾杯ですね。
    もう間もなく完成してしまうかと思うと、
    逆にちょっと寂しさを感じてしまいます。
    2024年10月25日 21:48
  • 信徳

    10年後の完成時にもう一度行く事になるのですね。
    素晴らしい建築物にウットリです。
    全てスケールが違いますね。
    2024年10月25日 21:54
  • eko

    こんばんは!
    サグラダファミリアは超がつく有名な建築物、完成が近いと聞いていましたが、まだ10年もかかりますか。
    池に映るサクラダファミリア、今回はちょっと残念でしたね。過去記事はとても綺麗です。
    2024年10月25日 22:51
  • ゴンマック

    こんばんは。
    バルセロナと言えばやはりサグラダファミリアですね。
    独創的な建物、バルセロナのシンボルですね。
    本当に素晴らしいなと思いました。過去記事も見せて
    頂きました。その時もとても素敵でしたね。
    2024年10月26日 00:06
  • ミズバショウ

    おはようございます。
    サグラダファミリアがガウディ没後100年の完成というのは壮大な計画で10年後が待たれますね。緑の池を前景に素晴らしい景観です。
    2024年10月26日 07:48
  • るなまる

    サグラダファミリアに寄られていいですね
    正面入り口付近にマンション建設とか余計なことしますね
    ここでも手荷物検査と厳しくなりましたね~
    人物がアリのように見えました
    2024年10月26日 16:28
  • かるきち 

    デミさん、こんばんわ。
    サグラダファミリアも永遠に完成しないなんて言われていましたがあと2年で完成と聞いていたので、まだ10年近くかかると聞いてびっくりしました。
    それでもこうして実際見られるとまだ?もう?と思ってしまいます。
    2024年10月26日 21:13
  • かるきち 

    yasuhikoさん、こんばんわ。
    ガウディといえばやはりサグラダファミリアですね。没後100年の2026年完成予定ですが、作り始めたころはこの周りは何もない場所。でも現在は目の前にマンションがあり、建物がある。正面玄関の完成にはマンションなど取り壊さないとできないようです。まだまだ未完のようですね。
    2024年10月26日 21:17
  • かるきち 

    信徳さん、こんばんわ。
    あと10年後に行けるでしょうか^^見事に完成した姿も見てみたいですが、どうでしょうね^^
    2024年10月26日 21:20
  • かるきち 

    ekoさん、こんばんわ。
    後2年とずっと聞いていたので、現地のガイドさんにまだ10年かかると聞いたときはびっくりしました。でもその理由も実際目にすると、そのくらいかかりそうだなって思えました。池に映る姿あまりきれいではなく残念でした。
    2024年10月26日 21:22
  • かるきち 

    ゴンマックさん、こんばんわ。
    バルセロナと言えばこのガウディのサグラダファミリア。
    絶対に見たいところですね。まだ完成も難しそうですが、この未完の塔、すばらしいですね。
    2024年10月26日 21:24
  • かるきち 

    サグラダファミリア、100年ずっと工事をしているとは驚きですね。100年以上の建物が修理することなく続いているのは驚きです。あと10年で完成したらすごいですね。
    2024年10月26日 21:27
  • かるきち 

    るなまるさん、こんばんわ。
    サグラダファミリアを作り始めたころは何もない場所だったようですが、現代ではそういうわけにはいかないですね。きっと建築計画や設計図も当時とずいぶん変わって来たことでしょうね。
    入場を待つ人たち、本当にこの建物と見比べると小さいです。
    2024年10月26日 21:30