市内散歩 安世院

23日(月)は安世院に。

秋の花が咲き始めているかなと、行ってきました。

ホトトギス
_MG_4633.jpg

_MG_4634.jpg

安世院で何本かヒガンバナ見っけ。
_MG_4641.jpg

_MG_4643.jpg
開き始めたヒガンバナ

_MG_4637.jpg

オミナエシ
_MG_4646.jpg

_MG_4648.jpg

_MG_4640.jpg

_MG_4639.jpg

この記事へのコメント

  • 信徳

    今晩は!
    安世院のヒガンバナ少しでも咲いていて良かったですね。
    今年はやはり遅れているのでしょうか?
    こちらも土手のヒガン花は咲いていますが庭先のはまだ蕾です。
    2024年09月27日 19:07
  • デミ

    今晩はぁ~
    ブルーのホトトギスが印象的でしゅねっ
    ムラサキシキブも・・・ナイス・・・‼
    2024年09月27日 21:38
  • eko

    こんばんは!
    安世院にも秋の花が咲いていますね。ホトトギスのブルーが綺麗です。青色フジバカマ、ハギ、オミナエシに紫と白のコムラサキの実が綺麗ですね。
    ヒガンバナも見れて良かったですね。
    2024年09月27日 22:22
  • イッシー

    綺麗なホトトギスの色合いですね~。
    日本の自生種は地味ですからね~。
    こういうのに出会いたいです。
    2024年09月27日 23:19
  • かるきち 

    信徳さん、こんばんわ。
    ヒガンバナ、少ないですね。そろそろ咲いてくれるでしょうか。
    2024年09月28日 00:03
  • かるきち 

    ekoさん、こんばんわ。
    安世院のお庭も秋の花が咲いてきました。ブルーのホトトギス、これから数が増えそうです。ヒガンバナも数株でしたが見られて良かったです。
    2024年09月28日 00:08
  • かるきち 

    イッシーさん、こんばんわ。
    ホトトギスもこれからどんどん咲いていくようです。
    青色のお花がさわやかですね。
    2024年09月28日 00:10
  • かるきち 

    デミさん、こんばんわ。
    すみません、コメントの順番間違えました。ブルーのホトトギス、ムラサキシキブ、涼しげでいいですね。
    2024年09月28日 00:13
  • ゴンマック

    おはようございます。
    安世院も秋の花になりましたね。
    ホトトギスのブルーの花は爽やかですね。
    紫のコムラサキ可愛いです。ヒガンバナに会えて
    良かったですね。
    2024年09月28日 03:44
  • ミズバショウ

    おはようございます。
    少し遅れて開花したヒガンバナが秋の風情ですね。ホトトギスやハギ、オミナエシなど秋の花に境内のしっとりとした雰囲気を感じます。
    2024年09月28日 08:18
  • miya

    開き始めた彼岸花もいいですね。
    一瞬、別の花かと思ったくらいです。
    暑い暑いと嘆いていましたが、いつの間にか秋の花に変わりましたね。
    ホッとします。
    2024年09月28日 10:41
  • るなまる

    ホトトギス咲く季節になりましたね
    いい色合いしてます
    秋の花や実も見られてよかったです
    2024年09月28日 17:49
  • かるきち 

    ゴンマックさん、こんばんわ。
    安世院にも小さな秋がやってきました。青いホトトギスやコムラサキ、オミナエシが秋を感じますね。
    2024年09月28日 19:29
  • かるきち 

    ミズバショウさん、こんばんわ。
    ヒガンバナもまだまだですが、間もなく見ごろになるでしょうね。オミナエシやホトトギスが小さな秋を感じさせてくれました。
    2024年09月28日 19:35
  • かるきち 

    miyaさん、こんばんわ。
    ヒガンバナのつぼみってあまり見たことなかったです。隣で咲いていなければ何だろうって思えますね。
    ようやく涼しくなって秋の気配を感じられてほっとしますね。
    2024年09月28日 19:39
  • かるきち 

    るなまるさん、こんばんわ。
    ホトトギスが小さな花をつけ始めました。ヒガンバナはまだですが秋のお花を楽しめるシーズンになりそうですね。
    2024年09月28日 19:41