下町散歩 不忍池1

18日は結構な雨降り。でも都心は騒いだほど大雨にならずに済みました。
でも線状降水帯が起こった地域もあって洪水になったところもありましたね。本当に大変だったことでしょう。
心からお見舞い申し上げます。

そして19日は朝から晴天。日差しがまぶしく気温も上がりましたね。
雨上がりの翌日なのに珍しく湿度が低かったのが救い。

都内でアジサイの見られるところを探して周ってきました。
残念ながら雫ハンターは出来ませんでした。

まずは不忍池

アジサイがずらっと咲いているというわけではありませんが、不忍池の傍でポツポツ咲いていました。

_MG_3108.jpg

_MG_3109.jpg

不忍池では蓮の葉が池いっぱいに広がって水面を覆っていました。

_MG_3111.jpg
蓮も蕾ができているところもあったり、もうすでに咲いていたものもありました。
今年は蓮の花も早いのかな? 例年だと不忍池の蓮の花は7月末から8月初旬かなと思っていましたが、今年はどうでしょうね。

不忍池から弁天堂を眺めて。
_MG_3112.jpg


_MG_3120.jpg

_MG_3124.jpg

_MG_3126.jpg

この記事へのコメント

  • eko

    こんばんは!
    火曜日はよく降りましたね。線状降水帯といわれていた割にはこちらは静かな降り方でした。
    不忍池は行ったことがあるので懐かしいです。アジサイもあるんですね。ハスにはもう蕾が出来て池一面に咲くのも楽しみです。アガパンサスが涼しげで良いですね。
    2024年06月20日 21:39
  • かるきち 

    ekoさん、こんばんわ。
    火曜日、静岡辺りは洪水も起こって大変でしたね。こちらは朝から騒いだ割には少なかったかなって思いました。
    不忍池、私もアジサイがそんなにあるとは思っていなかったので、意外でした。不忍池というと蓮の花ですね。蓮の花が咲くころにまた出かけられるといいなと思いました。
    2024年06月20日 22:02
  • ゴンマック

    こんばんは。
    涼し気なアジサイですね、緑もきれい。
    ハスの蕾が可愛いです。一面にハスの花が咲くと
    美しいでしょうね。この辺りを散策するのは楽しい
    ですね。
    2024年06月20日 23:22
  • イッシー

    開花まじかのハスの花が可愛いですね。
    梅雨入りはこれからなんだからあじさいももっと
    頑張って咲き続けてほしいですね。
    2024年06月20日 23:56
  • ミズバショウ

    おはようございます。
    アジサイが蓮の葉の緑を背景にきれいです。蓮の花はこれからのようですが一面に広がる葉を見ると開花が楽しみですね。
    2024年06月21日 06:53
  • miya

    アジサイの背景に広がる蓮池も気になりますね。
    早々と顔を出したツボミもありますね。
    雫ハンターの本番は、これからですね。
    2024年06月21日 10:07
  • yasuhiko

    19日はかなり気温が高くなりましたが、
    カラッとした気持ちのいい日でしたね。
    私もその日出かけましたが、確かに
    雫はすっかり乾いて、跡形も無かったような…。
    不忍池は蓮の葉がよく成長していて、
    紫陽花のいい背景になってくれたように思います。
    今年は、確かに蓮の花の開花も早そうですね。
    2024年06月21日 11:40
  • るなまる

    線状降水帯が出ると被害もあるのでいやですね
    不忍池の蓮もこれからですね
    こちら県内にある蓮畑は亀に食われて全滅で
    今年も出てこなくて寂しいです
    蓮は朝がいいですね
    2024年06月21日 18:23
  • 信徳

    不忍池は数えられない程行きました。
    アジサイも結構な株があるんですね。アガパンサス、ハスも間もなく開花ですね。
    2024年06月21日 19:30
  • かるきち 

    ゴンマックさん、こんばんわ。
    あじさいは思ったよりも多くなかったですが、蓮の葉っぱの前できれいに咲いていました。池一面に広がった蓮。花が咲いたらまた素敵でしょう。その頃にまた出かけたいと思いました。
    2024年06月21日 23:02
  • かるきち 

    イッシーさん、こんばんわ。
    ようやく梅雨入りしましたね。アジサイもまだこれから頑張ってほしいです。ハスのつぼみもかわいかったです。
    2024年06月21日 23:04
  • かるきち 

    ミズバショウさん、こんばんわ。
    蓮の葉っぱをバックにアジサイがきれいに咲いていました。
    蓮の葉も池いっぱいに広がってこれから開花が楽しみです。
    2024年06月21日 23:09
  • かるきち 

    miyaさん、こんばんわ。
    あじさいも気になりますが、蓮の花も気になりますね。
    これから蕾が出てきてきれいな花が楽しみです。雫ハンターも出動できるようになるといいですが^^
    2024年06月21日 23:13
  • かるきち 

    yasuhikoさん、こんばんわ。
    19日は本当にからっとしていいお天気でしたね。でも長距離散歩には暑すぎました^^
    蓮の葉っぱが池を緑色に染めていました。今年は蓮の花も早そうですね。
    2024年06月21日 23:23
  • かるきち 

    るなまるさん、こんばんわ。
    大雨の被害は怖いですね。不忍池の蓮もこれからですね。
    地元の蓮は亀にやられてしまいましたか。以前中山法華経寺の蓮池も亀にやられてしまったことがありました。早く復活するといいですね、
    2024年06月21日 23:29
  • かるきち 

    信徳さん、こんばんわ。
    信徳さんにとっては上野はよく訪れた場所でしたか。^^
    あじさいも思ったよりは多くなかったですが、蓮池の前で咲くアジサイは素敵でした。
    2024年06月21日 23:34