夕方から東大門へ。
このあたりは東大門市場や24時間営業のファッションビルなどあります。
ファッションビルの前にワークショップのようなお店が並んでいました。
東大門市場にはディープな食べ物屋さんもたくさんありました。
「タッカンマリ横丁」や「焼き魚横丁」といった専門のお店が並んでいました。
焼き魚横丁
魚を焼く匂いが辺りを包みます。
タッカンマリ横丁も焼き魚横丁のすぐ近くにありました。
写真には撮りませんでしたが、ものすごい人気のお店があって、そこは待ち人数がかなりいたようです。
市場から出て東大門運動場跡地のソウルの新ランドマーク「東大門デザインプラザ(DDP)」に。
大きなオブジェ
こちらでもイベントが行われていました。
夕ご飯はやはり焼肉!
イチャドル東大門
チャドルバギという牛肉の薄切り肉の焼肉です。
薄切り肉で焼くとあっという間にお肉に火が通ります。
キムチやお肉に巻く野菜などはセルフで自分たちで好きなだけ食べられました。
豚肉の焼肉もおいしいですが、こういうお肉もいいなって思いました。
チェーン店なのでお値段もリーズナブル。
お肉3種類とビール1本で約5000円かかりませんでした。
満足して地下鉄に向かいました
その途中も清渓川を通りました。
このあたりは噴水がライトアップされていました。
この記事へのコメント
信徳
半導体、電子機器産業が韓国を発展させ今や日本の給料を追い越して自信満々な韓国です。
文化発展も遂げていますね。20年前と変わらぬ日本、円安もズット続くのでしょうか?
デミ
光の表現が素晴らしい韓国の夜・・・
美的センスも世界標準でしょうねっ
南大門は知ってましゅが東大門は行ったことが無かったでしゅ
焼き魚横丁に興味がありましゅ
ナイス・・・‼
イッシー
流石にきれいですね。
お肉もおいしそうです。
ゴンマック
ソウルの新ランドマーク、建物が素敵ですね。
オブジェもいいですね。お肉も美味しそう。
リーズナブルでしたね、噴水のライトアップが
美しいです。
eko
東大門デザインプラザのオブジェが見事ですね。
焼き肉が美味しそう~。リーズナブルなのが良いですね。
噴水のライトアップが綺麗です。
かるきち
韓国も国力が上がっては来ているようですが、熾烈な受験戦争や就職難などの問題もあるようですね。どこの国もそういった問題はあるでしょう。
かるきち
かるきち
東大門市場の中にはここ入れるの?なんて思う場所もありましたが、昔に比べると全般的にきれいな街になってきました。
かるきち
新しいランドマーク、昔行った時はなくて、このあたりもあまりきれいとは思えない場所でした。変貌にびっくりです。
お肉安くておなかいっぱいでした^^噴水もとてもきれいでした。
かるきち
デザインプラザもとても大きな広い建物でした。その前にそびえたつオブジェにもびっくりしました。お肉、日本で食べるよりかなり安かったです。噴水のライトアップ、きれいでした。
ミズバショウ
「タッカンマリ」は鶏を丸ごと一羽使った鍋料理なんですね。かなりの人気のようで興味が湧きました。「東大門デザインプラザ」は大きな建物で不思議な空間がありますね「「チャドルバギ」の薄く切った牛肉が美味しそうです。
miya
夜も活気があるのですね。
ライトアップされた噴水もきれいですね。
焼き肉も美味しそう。好きなだけ野菜が食べられるのもいいですね。
yasuhiko
名前を聞くだけで美味しそうですね。
すごく庶民的な感じもしますし…。
タッカンマリは鳥料理の名前でしたか。
焼いた薄切り肉でキムチや野菜を
巻いて食べるスタイルも面白いですね。
るなまる
市場ではお店で賑わってますが文字が読めませ~ん
夕ご飯のお肉がいいなあ
かるきち
タッカンマリは鳥を丸ごと使った鍋のようで、日本だと水炊きに近いのかな?と想像していました。サムゲタンもあって韓国には鳥を丸ごと使う料理が多いですね。
チャドルバギは牛肉の焼肉でした。薄切り肉を野菜と一緒に食べるとおいしかったです。
かるきち
東大門のあたりは24時間オープンのファッションビルや飲食店も多く、地元の人や観光客でずっと賑わっています。
焼肉もお手頃で野菜やキムチも好きなだけ食べられるので良かったです。
かるきち
市場の食堂街だけに専門の横丁があるのが面白いですね。韓国の焼肉というと厚いお肉を焼きながらはさみで切りながら食べるのが定番ですが薄切り肉もおいしかったです。
かるきち
ずっと歴史的な建物を巡った後は最後に現代的なデザインプラザでした。ハングルは覚えればとても簡単らしいですが、さっぱりわからないですね^^;