千葉県ドライブ ひこうきの丘

最後は成田空港近くのひこうきの丘

ひこうきの丘は、A滑走路からの距離が約600メートルの場所に位置しており、上空を世界各国の航空機が飛び交う景色を一望できる絶好のロケーションです。『着陸時』には、迫り来る航空機の大きさとその大迫力が体感でき、『離陸時』には臨場感あふれる航空機のエンジン音を肌で感じる、新たな観光・撮影スポットです。

(以上 芝山町HPより)

ひこうきの丘に到着したのは午後5時過ぎ。
早速頭上に飛行機が!

IMG_4845.jpg

IMG_4846.jpg

停まっている飛行機もよく見えます。

IMG_4847.jpg

IMG_4848.jpg

IMG_4849.jpg

IMG_4850.jpg

IMG_4851.jpg

今度はANA
IMG_4852.jpg

IMG_4854.jpg

IMG_4855.jpg
何処へ行く飛行機かな~~。
これだけ大きく見えるとテンション上がります。
でもこの後、飛行ルートが変わったのか、正反対の方に飛行機が何機も飛び立っていきました。

夕暮れになってきました。
IMG_4860.jpg

しばらく待っていましたが、飛行機はこちらに飛ばなくて。
着陸する飛行機もこちらにはほとんど来なくて、やっと1機が来ました。

IMG_4862.jpg

IMG_4863.jpg

IMG_4864.jpg

IMG_4865.jpg
手ブレました。

わーい。すごい!なんて喜んでいましたが、その後は離陸も着陸もなく。
すっかり日も暮れて寒くなってきたので帰路に。

1日、千葉を楽しみました。

この記事へのコメント

  • イッシー

    飛行機撮影楽しそうですね!
    大迫力ですか。見てみたいです。
    2024年02月15日 22:08
  • ゴンマック

    こんばんは。
    ひこうきの丘、絶好のロケーションですね。
    迫力がありますね、エンジン音も聞こえますか。
    飛行機を見るの大好きです、楽しいですよね。
    千葉の一日、楽しめましたね。
    2024年02月15日 23:03
  • eko

    こんばんは!
    ひこうきの丘、大きな機体を間近で見られるスポットですね。着陸や離陸など迫力ありますね。一日でも見ていられます。
    2024年02月15日 23:11
  • デミ

    おはようございます。
    ということは・・・
    成田の様子でしゅねっ
    羽田近くの城南島公園を思い出しました
    夕方の飛行機が黄昏てすばらしいでしゅねっ
    遅くまでお疲れ様でした
    ナイス・・・‼
    2024年02月16日 03:23
  • ミズバショウ

    おはようございます。
    飛行機を近くで見るとテンションが上がるの分かります。着陸態勢のAIRCANADAは迫力がありそうですね。薄暗くなると飛行機の撮影は手ブレが心配になりますね。
    2024年02月16日 07:19
  • ジュン

    ひこうきの丘
    この様な場所があるのですか
    飛行機が間近でテンションがあがります
    検索してみます♪
    2024年02月16日 14:58
  • yasuhiko

    なるほど、ひこうきの丘ですか。
    成田空港の飛行機展望スポットなんですね。
    夕暮れの景色なんて、絵になるなと
    思いました。羽田空港の展望デッキも
    昔はずい分人気があったような…。
    今はどうなのかな。
    2024年02月16日 15:46
  • るなまる

    間近で飛行機が見られるのはいいですね
    こちらでは高い上空に豆粒です
    夕暮れに染まった飛行機もいいですね
    爆音もすごかったでしょうね♪
    2024年02月16日 17:42
  • 信徳

    飛行機の丘、凄いですね。
    着陸、離陸を見ていると飽きません。羽田、成田から台湾に行く時、待ち時間何時も飛行機の離着陸を見ていました。
    2024年02月16日 19:28
  • かるきち 

    イッシーさん、こんばんわ。
    もう一か所、飛行機がよく見えるところがあって、以前そちらに行きました。でもこちらの方がより飛行場に近いです。楽しいですね。
    2024年02月16日 22:03
  • かるきち 

    ゴンマックさん、こんばんわ。
    ひこうきの丘、次から次に滑走路へ向かう飛行機も見られました。迫力満点で楽しかったです。もう少し着陸の飛行機がやってくればなって思いました。千葉も見どころ満載でした。
    2024年02月16日 22:06
  • かるきち 

    ekoさん、こんばんわ。
    ひこうきの丘、発着の飛行機を眺めていると本当に飽きないですね。飛行機撮影で本格的な機材を用意して写している人や、自分専用の椅子を持ってきて見ている人など、様々に楽しんでいましたよ。
    2024年02月16日 22:12
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。
    はい、成田空港近くです。
    羽田にも飛行機の撮影スポットがありますね。
    ここも近くに飛行機が見られました。夜の飛行機も撮ってみたかったですが、残念ながらルートが変わってしまいました。
    2024年02月16日 23:21
  • かるきち 

    ミズバショウさん、こんばんわ。
    飛行機がまうえにみえるので本当に楽しくてテンション上がりました。AIRCANADA大きく見えましたが手持ちだとブレますね。
    2024年02月16日 23:33
  • かるきち 

    ジュンさん、こんばんわ。
    ひこうきの丘、飛行機が本当によく見える素晴らしい場所でした。千葉の観光の一つにぜひどうぞ^^
    2024年02月16日 23:37
  • かるきち 

    yasuhikoさん、こんばんわ。
    飛行機が見られる展望スポットは人気ですね。私も羽田や成田の空港に行ったら時間があれば必ず展望デッキに登ります。飛行機いいですね。
    2024年02月16日 23:43
  • かるきち 

    るなまるさん、こんばんわ。
    我が家の上にも飛行機が飛んでいます。夕暮れに機体が赤く染まっていますね。思ったよりも爆音は聞こえなかったです。
    2024年02月16日 23:54
  • かるきち 

    信徳さん、こんばんわ。
    飛行機の離着陸はずっと見ていても飽きないですね。
    大きな飛行機や小さな飛行機、みんなどこへ向かうのだろうって思うとワクワクしますね。
    2024年02月16日 23:58