また城内はグループツアーで時間入場制のようです。
自由行動になった後は、私たちは上にあるガーデンに行ってみました。
とても広いガーデンで緑とお花に癒されました。




日差しが強く、気温も27.8度はあると思います。
今年はヨーロッパも暑かったそうで例年よりかなり気温が高かったそうです。
それでも湿度がないので日陰に入り風が吹くと本当に気持ちいい。



ガーデンを降りながら歩いていると、野鳥にこっちだよ~~なんて誘われました。

ちょっと小さくて姿がはっきりしませんが、あとを追って歩くとぱっと逃げて、また私たちが近づくとするっと逃げる。そんな繰り返しでした。

チェスキークルムロフ城内はお休みでしたが、塔には登れたようです。(有料)
塔の上からまた街並みなどを見ることができたようですが、これだけすばらしい景色を見られたのでいいかなと思いお城を後にして、下に戻りました。



ここを通るのは現代は馬車ではなく、車。

お城の塔が見える場所まで降りてきました。

映画に出てきそうな街並みです。

立っている人は人形でした。

パン堅そう~~。

そして夕暮れ。再び一番初めにガイドさんに連れて行ってもらった公園へ。



昼間と違う風景が見られて良かったです。
この記事へのコメント
信徳
道路に立っている人形さん、夜みたらビックリでしょう!
猫がいないのが幸いですね(笑)。
イッシー
何かの写真で見たことがあるような気がします。
夜景もすごいな~。
eko
城内はお休みで残念でしたね。でも綺麗なガーデンが見られて良かったです。咲いている花も日本と同じで親しみが持てます。噴水も彫像がいっぱいでヨーロッパですね。今年は世界中が異常に暑かったようですね。でもここは湿気がないだけ良いですね。
石畳の町並み、車ではなく馬車が似合いますね。
夜景が昼間と違う雰囲気で素晴らしいです。
ゴンマック
広いガーデン、緑とお花がきれいですね。
野鳥さんが楽しんでねと話しかけてくれましたか。
建物が青い空に映えて美しいです。昼間と違った
景色も本当に素晴らしいです。
ミズバショウ
緑に囲まれた広いガーデンは花や彫像が楽しめて気持ち良く過ごせる空間ですね。夕暮れにライトアップされたチェスキークルムロフ城は昼とは違った幻想的な雰囲気を感じました。
miya
異国情緒たっぷりの街並みも本当に素敵。
歩いてみたいな~♪
夜景もロマンチックです。
ジュン
家も素敵!
夕暮れも
綺麗なガーデンも。
憧れちゃいます
るなまる
湿気がないそうでお花も生き生きしてますね
異国の鳥さんも見られていいです
ライトアップした夜景も思い出になりますね
かるきち
昼間とまた違う夜の景色も素敵でした。
立っているお人形、遠目で見たら本当の人間みたいでした。夜見たらびっくりですね。
かるきち
石畳の道路、これだけで中世の趣がありますね。建物もよく残っていました。夜の景色も最高です。
かるきち
お城の中を見られなかったのは残念でしたが、きれいな庭園やここから見られる景色もとてもきれいでした。
花壇に咲いているお花も日本で見るようなお花が多くて安心しますね。彫像が多いのはやっぱりヨーロッパですね。石畳は車より馬車が合いますね。
かるきち
広い庭園に緑やお花がたくさんあってきれいでした。野鳥さんも楽しんでねって言ってくれたみたいですね。夜も昼も素晴らしい風景を見られて良かったです。
かるきち
広い庭園なのに、ここまでやって来る人はあまりいないので、ユックリ庭園を楽しめました。
夕暮れのお城も幻想的な美しさもありました。
かるきち
チェスキークルムロフは小さな町なので、半日デモ十分楽しめます。でも夕暮れの美しさを見るには1泊すると堪能できますね。歩いても楽しい町です。
かるきち
すみません。コメントの順番間違えてしまいました^^;
噴水もとても立派でした。ほとんど見る人がいないのはもったいないなって思ってしまいました。
古い建物をいかしたお店もみんな魅力的で、どれも写真に撮りたくなります。夜の風景もいいですね。
かるきち
湿度がないと本当に楽ですね。しばらく日本の暑さを忘れました。
ルリさんのメスみたいに見えましたが、すぐ逃げてしまうのでわからなかったです。