河口湖ドライブ 大石公園4

大石公園を引っ張りましたが、もう1回おつきあいくださいね。

たくさんのお花があって個別に撮るとものすごい数になりました。
花の名前はご容赦を

_MG_9650.jpg

_MG_9645.jpg

_MG_9630.jpg

_MG_9655.jpg

_MG_9669.jpg

_MG_9659.jpg

_MG_9601.jpg

売店で桃を買って自宅のお土産。
ツアー客もやってきてますますにぎわってきたので次の場所へ。

この記事へのコメント

  • 信徳

    なるほど!名前が分からないような珍しい花ばかりです。
    最後とその前のオレンジの大きな花、トリトマしか分りません。外国の人は良く分かるのでしょう。
    2023年07月02日 19:16
  • デミ

    こんばんわ~
    どれも、風になびいて我慢強い花ばかりに見えましゅねっ
    ワレモコウがわかりました
    他のはわかりません
    でも頑張って見せてくださいねっ
    ナイス・!・・・☆
    2023年07月02日 20:55
  • eko

    こんばんは!
    色々な花がたくさん咲いていますね。上から①ベロニカ ②ワレモコウ ③ラムズイヤー ④ベロニカストラム ⑤アリウムの一種?分かりません ⑥ バーバスカム(白と黄色の小花) ⑦トリトマ だと思いますが、違っていたらごめんなさい。
    2023年07月03日 00:32
  • イッシー

    ツアー客が来るほどの人気なんですね~。
    海外向けの日本のパンフレットに、
    富士山と花っていう感じで紹介されているんでしょうね。
    行きたくなりますよね~。
    2023年07月03日 06:13
  • ミズバショウ

    おはようございます。
    普段見かけない花がたくさんあって種類も多いようですね。どの花も茎が長く花の形も印象的です。
    2023年07月03日 07:18
  • miya

    たくさんの花が咲いているのですね。
    珍しい花もあり見ていて楽しいです。
    桃のお土産ですか。いいですね。大好きです。
    2023年07月03日 11:10
  • るなまる

    見たことないお花が多いですね
    緑のイチゴみたいなのもありますねえ
    高原の桃のお土産は良いですね
    2023年07月03日 18:39
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。
    信徳さんも知らないお花ばかりでしたか。名前がわからなくても楽しめればいいですよね。
    2023年07月03日 21:35
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。
    吾亦紅がわかりましたか。名前だけは知っていましたがお花自体知らなかったです^^花の名前もわからないものだらけです。
    2023年07月03日 21:38
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。
    すごいですね。全部ご存知ですか。お花の名前はとても難しくてわかりません。でもこうしていつも教えていただけてありがたいです^^本当にありがとうございます。
    2023年07月03日 21:45
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。
    ツアー客すみません。日本人の日帰りバスツアーの人たちでした。海外からもツアーで来ていたかもしれないですね。でもアジアの人たちがとても多くて今はSNSとか見てくるのかもしれないですね。
    2023年07月03日 21:48
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。
    はい、あまり見たことないお花がたくさんありました。名前がわからなくてもきれいだなって思えればいいかなと思っています。
    2023年07月03日 21:50
  • かるきち

    miyaさん、こんばんわ。
    変わったお花がいっぱいありました。ここは秋ももちろんですが、今の季節もいいですね。桃ちょっと堅かったので日にちを置いて食べたらおいしくなりました^^
    2023年07月03日 22:36
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。
    珍しいお花いっぱいでした。緑のイチゴですか。確かにそんな感じですね^^野菜や果物のお土産がいちばんですね^^
    2023年07月03日 22:39