ご近所散歩 花探し2

須和田公園に行ってみました。
もうバラはほぼ終わり。剪定されているものが多かったですが、それでもまだ頑張って咲いているものもありました。

_MG_9191.jpg

_MG_9194.jpg

バラの葉っぱは雫が残りやすい
_MG_9182.jpg

_MG_9197.jpg

_MG_9198.jpg

_MG_9196.jpg

須和田公園の前でもアガパンサスがありました。
_MG_9202.jpg

_MG_9206.jpg

芳澤ガーデンギャラリーのピラカンサ
_MG_9216.jpg

_MG_9218.jpg
ネジバナもありました。

この記事へのコメント

  • イッシー

    雨に似れたバラが秀逸ですね!
    2023年06月20日 22:13
  • eko

    こんばんは!
    須和田公園のバラがまだ頑張っていますね。雫がついて素敵です。
    アガパンサスが咲きだしましたね。ハナアロエの可愛い花もまだ頑張っていますね。
    ネジバナも咲いていますね。私も見つけました。可愛いですね。
    2023年06月20日 22:50
  • 信徳

    今晩は!
    バラの花が終わろうと、そんなの関係ない!
    雫さえあればこっちのものでしょう。
    アガパンサス、開いた所に雫が有れば最高の被写体、後少しって感じですね。葉っぱの雫が素適です。
    2023年06月20日 23:02
  • ミズバショウ

    おはようございます。
    終わりかけのバラの花や葉に雫が乗るとちょっと寂しげな雰囲気を感じます。でも潤いを感じるのはやはり雫の効果でしょうね。
    2023年06月21日 08:06
  • ジュン

    おはようございます
    雫が素敵です
    ネジリ花我が家も
    あちらこちらに咲いて可愛いです
    2023年06月21日 09:50
  • miya

    頭を下げた赤いバラの裏がきれいな白ですね。
    雨粒をたくさん乗せていますね。
    アガパンサスのツボミにも雫がついて涼しげです。
    2023年06月21日 15:33
  • るなまる

    雫のあるバラの名残の感じがいいですね
    アガパンサスも視点がいいです
    ネジバナのピンクもかわいいですね
    2023年06月21日 19:09
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。
    バラの花がまだ残っていました。雫をつけるとまた魅力的です。
    2023年06月21日 21:58
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。
    バラの花は残り少なくなってきましたが、まだきれいに咲いているものもありました。アガパンサスも雫をつけたものを早く撮りたいですが、こういう時になるとなかなか雨になりません。^^バラの葉っぱは雫をたくさん残してくれるので好きです。
    2023年06月21日 22:01
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。
    すみません。コメントの順番を間違えてしまいました。
    須和田公園のバラの花も残り少なくなりましたが、まだ頑張って咲いているものがあり、雫を乗せていました。オレンジ色の小さなお花はハナアロエなのですね。いつも教えていただいてありがとうございます。
    ネジバナ、このお花の付き方がかわいいですね。
    2023年06月21日 22:05
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。
    終盤のバラも残り少なくなってさみしげですね。でもやはり雫がつくとみずみずしい感じになりますね。雨上がりの撮影はたのしいです。
    2023年06月21日 22:07
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。
    雨上がり後は雫がたくさん。楽しいですね。
    ネジバナ、お庭にたくさんありますか。かわいいですね。
    2023年06月21日 23:13
  • かるきち

    miyaさん、こんばんわ。
    赤いバラの花びらの裏が白いとは思わなかったですね。たっぷり雫が残っていました。アガパンサスにはもう少し雫が欲しかったですね^^
    2023年06月21日 23:18
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。
    残っていたバラも雫をつけてみずみずしくなっていました。アガパンサスはこれからですね。ピンクの螺旋階段、かわいかったです。
    2023年06月21日 23:20