
画像が横向きになっているわけではなく、お花が横向きに咲いていました。


雫の中がキラキラ??






須和田公園に行く道すがらのお花たち
咲き始めたカシワバアジサイにも雫。
アジサイに雫はこれから絶対撮りたいですね。








6月2日は大雨で、私の住む地域でも大雨警報のアラートが何回も鳴りました。
幸い私の住む地域は洪水被害もありませんでしたが、市内の一部に避難警報が出たところもあったようです。
他の地域でも水害被害が起きていました。
本当に怖いです。
被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます
大雨の日の外出は危険ですが、小雨の時にまた雫ハンターしたいと思います。
この記事へのコメント
デミ
かるさんの雫写真で、オイラはずぶぬれに・・・(笑
どの写真も見事に撮りきって素晴らしい・・・
流石・・・雫の女王
ナイス・!・・・☆
雫ハンター2号
宝石の一滴が大河となり洪水となって人々を苦しめる事が有るんですね。特に線状降水帯とか・・・
バラやその他の花、トケイソウまで綺麗な雫、雫よそのまま宝石の玉でいて欲しい。
eko
雫のついたバラを独り占め、心ゆくまで雫ハンターが出来ましたね。黄色いバラの宝石のような雫が素敵です。梅雨といえばアジサイ、これからの良い被写体になりますね。
先日のような線状降水帯による災害、本格的な梅雨はこれから、また台風が発生、これ以上の被害がないことを願っています。
イッシー
まだ台風2号ですからね~。これからどうなることやら
本当に心配です。
ミズバショウ
大粒の雫に映り込みもきれいですね。トケイソウもしっとりとした雰囲気を感じます。今回の大雨は各地で被害が大きかったですね。TVのニュースを見て驚きました。
miya
バラの花びらについた雫は宝石みたいです。
ツボミから今にも落ちそうな雫もいいですね。
るなまる
キラキラした雫やいろいろな花についた
雫がたっぷり撮れましたね
大雨で水没したニュース見て唖然としてました