こうのすポピーまつり ポピー畑2

こうのすのポピーまつりは日本一広いポピー畑(12.5ヘクタール)の「馬室(まむろ)会場(ポピー・ハッピースクエア)」で鴻巣花まつりが行われていくつかの会場でいろいろなお花が楽しめます。

私たちはいつもここ「ポピー・ハッピースクエア」にしか行ったことないのですが^^
ポピー畑を見て歩くのも2・3時間かかってしまいます。

_MG_8304.jpg

見渡す限り一面赤やオレンジ色の花畑。

_MG_8458.jpg

ところどころにカスミソウが咲いていたり。
去年は真っ白いカスミソウ畑がありましたが、今年はカスミソウ畑は無かったです。

_MG_8328.jpg

_MG_8317.jpg

_MG_8309.jpg

_MG_8354.jpg
カスミソウもとってもかわいい。

ネモフィラが咲いていた場所も。

_MG_8500.jpg

_MG_8518.jpg

_MG_8503.jpg
小さなネモフィラの中に背の高いポピー

_MG_8521.jpg

_MG_8519.jpg

この記事へのコメント

  • 信徳

    流石日本一広いポピー畑、色々工夫して人集めも怠らないのですね。人は多かったのでしょう。
    広い敷地(河川敷?)だから問題ないのかな?
    2023年06月02日 19:04
  • デミ

    こんばんわ~
    いろいろと花種が多くなってきましゅねっ市役所からの応援などもあるんでしょうねっ
    この町ってほかに何かありましたかねっ・・・
    この時期だけでも多くの人が集まると市も勢いづきましゅねっ
    ナイス・!・・・☆
    2023年06月02日 20:26
  • イッシー

    圧巻の広さですね。
    そんなに歩きで有るんなら是非行っていたいです。
    2023年06月02日 22:17
  • eko

    こんばんは!
    見渡す限りのポピー畑、赤やオレンジがどこまでも続いて圧巻の景色ですね。
    カスミソウやネモフィラも可愛いですね。白いカスミソウの中に赤いポピーが綺麗です。
    2023年06月02日 23:04
  • ミズバショウ

    おはようございます。
    広大な敷地なので見て回るのに時間がかかりそうですね。赤とオレンジのポピーがきれいです。他にカスミソウやネモフィラが見られるのもうれしいですね。
    2023年06月03日 06:48
  • miya

    日本一広いポピー畑なのですか。
    見て回るのに2,3時間もかかるなんて凄いですね。
    1枚目と2枚目の写真、いいですね~!
    赤いポピー畑に挟まれたオレンジ色のカルフォルニアポピー、とても素敵です。
    2023年06月03日 10:40
  • るなまる

    お隣の橋が河川敷日本一なので
    ここのポピー畑も広いですね
    初めて行ったとき雨上がりで靴がドロドロでした
    カスミソウやネモフイラもあったり
    いろいろ楽しめていいですね♪
    2023年06月03日 17:50
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。
    ポピー畑も麦なでしこ畑もあぜ道が通り道で人もいますがこれだけ広いとあまり気になりませんでした。そしてまだ朝早めだったのも人が少ない要因ですね。11時頃になると人も増えてきました。
    2023年06月03日 23:56
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。
    鴻巣市も花の町として頑張っているようですよ。ほかにもおお花の会場があるみたいでした。ほかの所には行ったことないのでよくわからないのですが^^;
    2023年06月03日 23:58
  • かるきち 

    イッシーさん、こんばんわ。
    たくさんポピー畑がありますので歩きがいも撮り甲斐もありますよ。ぜひ^^
    2023年06月04日 00:00
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。
    一面のポピー畑は見ごたえあります。真っ白いカスミソウの中に赤いポピーが入ると本当に映えますね。今年はネモフィラも登場しました。かわいいですね。
    2023年06月04日 00:06
  • かるきち 

    ミズバショウさん、こんばんわ。
    日本一のポピー畑、ユックリ回ると時間がかかりそうです。
    かすみそうやネモフィラもポピー畑にアクセントを添えてくれました。
    2023年06月04日 00:17
  • かるきち 

    miyaさん、こんばんわ。
    日本一のポピー畑、みんな同じような色合いにも見えますが、中に入って見るといろいろ混じって面白いです。
    遠くに橋が見えるのも河川敷ならではですね。カリフォルニアポピーのオレンジもきれいでした。
    2023年06月04日 00:22
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。
    田んぼのあぜ道が通り道で雨上がりは泥んこまみれになってしまいますね。カスミソウ、ネモフィラも登場してきれいな彩りが増えました。
    2023年06月04日 00:25