朝方、千葉県沖で地震がありました。
まだ夢の中でしたが、地震が起きる前にスマホがキュインキュイン鳴って、「地震です、地震です」と。
その数秒後、ドーンという感じで揺れましたが、一瞬だけですぐに揺れも止まりました。
そんな感じで、あまり怖さも感じなくてまた夢の中に。
ご心配をおかけしました。
次の島・生口島へ。
生口橋(橋長790m)
生口島に到着
耕三寺・未来心の丘へ行きました。
耕三寺
初代住職・耕三寺耕三が母親の菩提寺として、昭和11年より30年余りの歳月をかけて建立した浄土真宗本願寺派の寺院です。
山門に入るとたくさんの芍薬が咲いていました。
五重塔を見ながらまた石段を登って孝養門へ。
本堂
本堂脇に千仏洞へ。
千仏洞は洞窟の中にたくさんの仏様がありました。
ここも深くて洞窟の中を上がったり下りたり。でも中は涼しくて気持ちいい
手ブレていますが、こんな仏様がたくさん安置していました。
千仏洞から出るとまた大きな救世観音大音像が
規模の大きさにびっくりしました。
この記事へのコメント
信徳
ここのお寺さんは日本のお寺さんらしからぬカラフル、台湾か韓国のお寺さんの様です。孝養門、本堂の色が凄いですね。シャクヤクもカラフルで負けていません。救世観音大音像、人が横に立っていれば大きさ分りますが見た人でないと大きさは分りません。高崎観音と同じ位かな?
eko
この頃あちこちで地震がありますね。今朝の地震、何事もなくて良かったです。
耕三寺は浄土真宗にしてはカラフル、山門、五重塔、孝養門、本堂など立派ですね。千仏洞には仏様がたくさん安置され、救世観音大音像の大きさにも驚きました。
デミ
この耕三寺は数度行ったことがりましゅ
懐かしく拝見しました
千仏洞の洞窟が涼しかったのを思い出しましたぁ~
ナイス・!・・・☆
ミズバショウ
耕三寺の孝養門は重厚で装飾も繊細に彫られて見ごたえがありますね。本堂の鮮やかな色彩は日本のお寺ではあまり見かけないので意外でした。救世観音台菩薩の見上げる高さに驚きです。
ジュン
スマホ鳴りましたかドキドキですね
こちらは震度3でした
カラフルなお寺さんで日本ぽくないですね
救世観音大音像の大きさに驚きました
miya
考陽門は日光陽明門に似ています。
芍薬もきれいに咲いていますね。
下から見上げた救世観音大音像も立派。
大勢の民を救ってくれそうです。
yasuhiko
伝統技法を駆使した見事な建物のお寺さんですね。
孝養門なんか、日光東照宮の陽明門を
思わせるものがあると思いました。
しまなみ海道、歴史もあり、新しい取り組みもあり、
それぞれの島ごとに個性があって面白い所ですね。
るなまる
震源地近いとびっくり怖いですね
生口島の寺院がいろいろありますね
芍薬の数にも驚きます
大きな観音像どうやって建てるのでしょうね
かるきち
私もここを訪れたとき、どちらかというと台湾にあるようなお寺みたいと思いました。極彩色がしまなみの青空によく映えます。観音様は高さはわかりませんが、地下から上がってすぐに見えたのでとても大きいと思いました。でも高崎観音よりはずっと小さいと思います。
かるきち
とても鮮やかな色彩のお寺ですが、創建も浅いからでしょうか。それでもしまなみの明るい日差しに負けない力強さがありますね。千葉県の地震は今のところ、これ1回だけでしたが、あちこちで地震が起きているのは怖いですね。
かるきち
耕三寺、何度も訪れたことがありますか。千仏洞、涼しくて夏には快適でいいですね。
かるきち
孝養門は色みを抑えていますが、本堂などは色彩鮮やかで驚きました。でもしまなみの青空の中ではこのくらいの色調でも違和感ない感じです。大きな観音様迫力ありました。
かるきち
震度3でしたか。それでも夜中にスマホのアラームはびっくりしますね。
ここのお寺さん、日本というより台湾などのお寺みたいでした。観音様の大きさにも驚きました。
かるきち
鮮やかな色のお寺さん、南国のお寺のようですね。孝養門は東照宮に似ていますか。色合いがそんな感じですね。でも眠り猫はいないようですね^^観音様もとても大きくて立派でした。
かるきち
耕三寺は新しいお寺だけあって、いろんな挑戦をしているような感じですね。孝養門は東照宮に似ていますか^^
いろいろ参考にしているのかもしれないですね。しまなみ海道の島々、注目されているだけありますね。
かるきち
あまり揺れずで良かったですね。
私はスマホのアラームの方が地震よりびっくりしました。^^芍薬もたくさん咲いて入り口で楽しませてもらいました。お寺もいろいろですね^^