ご近所散歩 江戸川沿い

江戸川沿いのお散歩

いつもは里見公園までの道のりですが、今回は江戸川沿いをもう少し川上へ向かって歩いて見ました。


_MG_3535.jpg
海から約15.25キロ

_MG_3516.jpg

川沿いの湿地帯にフジバカマの自生地もあり保護地帯でした。
フジバカマが咲くころに見に行きたいですね。

午後の日差しがまぶしすぎて、光のコントラストが強すぎでした。
ススキの群生

_MG_3525.jpg

_MG_3523.jpg

_MG_3530.jpg

_MG_3531.jpg

_MG_3534.jpg

_MG_3536.jpg


この記事へのコメント

  • 信徳

    今晩は!
    ススキが良いように夕日に輝いていますね。バックのスカイツリーも素敵です。
     一足先にブログを休止し正月休みに入ります。今年はお世話になりました、来年も懲りずに宜しくお願い致します
    良いお年をお迎え下さい。
    2022年12月26日 20:08
  • デミ

    こんばんわ~
    江戸川の河川の自然と都会のビル群・・・
    良い感じでとらえてましゅねっ
    ススキで江戸川の水路の複雑さがわかりましゅねっ
    足元注意でしゅ
    ナイス・!・・・☆
    2022年12月26日 21:20
  • イッシー

    ススキが原をとっても印象的に撮ってますね。
    好きな映像です!!
    2022年12月26日 22:16
  • かるきち 

    信徳さん、こんばんわ。
    光がまぶしすぎて写すのがちょっと大変でした。
    一足早く冬休みですね。今年もいろいろな話題をありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。
    2022年12月26日 23:42
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。
    このあたりは川がクランクのようになっているので川幅がとても広く流れも緩やかになっているようです。ススキがとてもきれいだったのですがその魅力を撮りきれませんでした。
    2022年12月26日 23:44
  • かるきち 

    イッシーさん、こんばんわ。
    ススキっていいですよね。銀色に光るススキの穂、大好きなのですが、今回それが撮れなくて、ちょっと残念でした。
    2022年12月26日 23:47
  • eko

    こんばんは!
    ススキがいっぱい、その後ろに都会のビル群、いい景色ですね。散歩するのも気持ち良さそうです。
    スカイツリーが見えるのも良いですね。
    2022年12月26日 23:58
  • miya

    いい雰囲気ですね。光の感じも面白いです。
    ススキ野原はセピア色ですね。
    こんな風景の中を私もお散歩したいです。
    2022年12月27日 10:30
  • ジュン

    さかのぼって西洋館
    拝読させていただきました
    何処の館も素敵ですね
    ススキの群生も
    綺麗で映えます
    2022年12月27日 14:26
  • るなまる

    江戸川散策も楽しそうです
    ススキ野原もあったりのんびり
    近くで工場火災ありましたねえ
    2022年12月27日 17:46
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。
    ここは初めて行った場所ですが、こんなにたくさんススキがあるとは思いませんでした。
    歩いていても眺めも良くて散歩もとても気持ちいい場所でした。
    2022年12月27日 23:32
  • かるきち

    miyaさん、こんばんわ。
    午後の日差しが強すぎて赤みが強くなってしまいました。
    ススキが金色に見えましたが、思ったように撮れませんでし^^;
    2022年12月27日 23:35
  • かるきち 

    ジュンさん、こんばんわ。
    横浜山手西洋館のクリスマス、素敵でしたね^^教えていただいてありがとうございました。
    ススキってなぜか好きなのでこれだけ見られてうれしかったです。
    2022年12月27日 23:39
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。
    ここは初めて歩いた場所ですが、とても良かったです。新しい散歩ルートができました^^
    向こう岸で煙が上がっているのが見えました。夕方のニュースで火災があったと聞いてびっくりしました。
    2022年12月27日 23:43