19日(土)まだあまり寒くならないうちにイルミネーションを見に行きたいと思って出かけてきました。
あしかがフラワーパークへとお出かけです。
あしかがフラワーパークへは夕方からなので、その前にアウトレットでちょっとお買い物。
ブラックフライデーのセールのおかげでお得に商品をゲットしました。
あしかがフラワーパークへは4時半くらいに到着。
土曜日だったのでパーク内も賑わっています。
今回クロスフィルターを使用したので思いのほかキラキラしすぎていますがご容赦を
まずは光のふじのはな物語
光のピラミッドが見えます。
イルミネーションマップを入園の時にいただいたのですが、その地図を見ずに適当に歩いてしまって、イルミネーションのタイトルがもしかしたら間違えているかもしれないです。
済みません
ギフトショップもキラキラです。
フラワーパークということでお花ももちろん。
アメジストセージがたくさん咲いていました。
たくさん写真を撮ってきたのでしばしイルミネーションにお付き合いくださいね。
この記事へのコメント
信徳
暖かい内に早めにと良い考えですね。イルミネーションは寒さにも青空にも関係ないので暖かい日を選んで行けるのが良いですね。クロスフィルターはカメラ内蔵ですか?
何時内のキラキラが少しオーバー気味ですが外のはバッチリ決まっていますね、素敵です!
eko
イルミネーションの輝く季節になりましたね。
あしかがフラワーパークのイルミネーションも素敵です。
アメジストセージの群生も綺麗で凄いですね。
次も楽しみです。
イッシー
ここはイルミの時もいいですよね~。
お買い物も楽しめましたか。
何より充実した日になりましたね。
フラバーバ
アメジストセージにライトが当たり 幻想的で
とても綺麗です。
花のライトアップは 初めてみましたが
美しいですね。
ミズバショウ
yasuhiko
行かれましたか。藤を始めとする花々
だけでなく、ここはイルミネーションも
素晴らしいそうですね。まだ薄暮の頃の
雰囲気も魅力があると思います。
miya
ギフトショップのキラキラは購買意欲が刺激されそうです。
ポインセチアのキラキラ、素敵です。
るなまる
クロスフィルター効果でキラキラ
どんな場所でもキラキラしてきれいです♪
かるきち
あしかがフラワーパークのイルミネーション、私は今回で2回目。初めて出かけたときとイルミネーションの内容はほとんど変わっていないような感じでした。
クロスフィルターはカメラレンズに取り付けるものなのですが、付けっぱなしにしてずっといたのでキラキラし過ぎの写真ばかりになってしまいました。
かるきち
あしかがフラワーパークのイルミネーションも日本3大イルミネーションの1つだそうです。広い園内がキラキラでした。フラワーパークなのでお花も撮影しましたが、だんだん少なくなってきました。アメジストセージはたくさん咲いていました。
かるきち
夕方になると寒くなってきましたが、まだ真冬に比べたら行動しやすかったです。お買い物も思わず衝動買いになりましたがラッキーでした。
かるきち
この藤の花はずっと長持ちでいいですね。桜やモミジはライトアップがあるのに、お花にはほとんどなかったですね。こうしてアメジストセージが見られるのも新鮮な感じですね。
かるきち
藤の花のイルミネーション、ゆらゆらと本当の藤の花のようでした。日が暮れるとともにどんどん人が増えてきました。
かるきち
本物の藤の花もとても見事ですが、ここのイルミネーションもとても素晴らしかったです。まだちょっと明るい時の方が手ブレ写真も少ないですね。
かるきち
冬のイルミネーションはとてもきれいですが、寒さとの戦いですね。今はそれほど寒く無かったのでたっぷりイルミネーションを楽しめました。お土産屋さんもキラキラしすぎました^^ポインセチアも素敵でした。
かるきち
クロスフィルターをずっとつけていたので、全部キラキラになってしまいました。あまりキラキラしすぎるとちょっとくどいかなって思っちゃいました^^;