
春以来なので半年ぶり位でしょうか。
池の周りの木々もまだ紅葉していませんが、少しずつ色づいた葉っぱも見られました。
池を1周散歩です。

池では鴨さんたちがのんびりプカプカ。
石に上がった鴨さんたち。
お休みの準備ですね。




池の周りの遊歩道
紅葉すると紅葉のトンネルになりそうです

空に近いモミジは赤くなり始めていました。

花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
信徳
紅葉にはまだ早いようですが時期が来ると紅葉のトンネルを市民が散歩し紅葉狩りを楽しむ姿が見られるのでしょう。
池に泳ぐカモたちも添景になって素敵でしょうね。
mori-sanpo
江戸川ではまだカモたちの姿は見られませんが、じゅん菜池にはもう飛来して来ているんですね。
イッシー
秋の世界を感じます。
じゅんさい池というけれどジュンサイは見当たらないんですね。
eko
じゅんさい池ではカモたちがのんびりと泳いで長閑ですね。
木々も少し色づき始めましたね。まだ早いようですが、モミジのトンネルなど紅葉は見事でしょうね。又見せてくださいね。
ミズバショウ
ジュン
青空の中のんびりお散歩
紅葉のトンネルが楽しみですね
miya
美味しいですけど。
少し紅葉が始まっていますね。
カモものんびりして気持ちよさそうな公園ですね。
yasuhiko
健康のためにもよさそうな気がします。
冬鳥の姿も多く見られるし、
これから紅葉の季節が楽しみですね。
るなまる
久々のじゅんさい池公園も秋色ですね
水辺ではカモさんたちもぷかぷか
モミジもこれから真っ赤になりますね♪
かるきち
まだ紅葉には早いですが、木のてっぺんは赤くなっていたりしました。紅葉のトンネルも見てみたいですね。冬になると鴨も増えてきそうです。
かるきち
じゅん菜池も秋の気配ですね。どんぐりがいっぱい落ちていて中学生の男の子たちが拾っていました。鴨もこれから増えていくようですね。
かるきち
そろそろ秋の気配がしますね。昔はこのあたりでジュンサイも採れたらしいです。
かるきち
まだ緑ですが、この木々が紅葉したら見事でしょうね。
またそのうち行ってみようと思います。鴨たちものんびり泳いでいます。平和な風景ですね。
かるきち
鴨さんたちは警戒心が強そうなので池の真ん中あたりで泳いでいました。淵の岩にも数羽いました。これから増えていくかもしれないですね。
かるきち
この日は久しぶりにいいお天気。池の周りの散策も気持ちよく出来ました。モミジのトンネル、どんなものか私も知らないのでまた行ってみますね。
かるきち
ジュンサイ昔はこのあたりで採れたそうです。
紅葉もところどころ見られました。池の周りをワンちゃん連れや散歩する人が多く憩いの場ですね。
かるきち
ここは梅林、桜があって春にはにぎわっています。
私はこの季節訪れたことなかったので新たに発見した気分です。
かるきち
お引っ越し作業お疲れ様でした。^^
またよろしくお願いします。木々の紅葉の時期も楽しみですね。鴨さんたちものんびりしていますね。
フラバーバ
池の周りを 歩くのに 気持ちの良い 季節ですね。
紅葉のトンネル さぞ 美しいでしょうね。