ハロウィン飾りがあるかなと期待して出かけましたが、ほとんどなくてちょっと残念。
銀座のメイン通りは歩行者天国になっていました。
歩道にある小さな花壇は野花で秋になっていました。


しばしウィンドウショッピング。
ブランドショップが立ち並びディスプレイも華やかですが、私は見るだけ。


ティファニー

伊東屋

ルイヴィトン
シャネル


和光のディスプレイ

土曜の午後、歩行者天国は大賑わいでした。
花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
信徳
ハロウインのカボチャ飾りは無かったけど野草が有って良かった!
ウインドーショッピングも繊細で良く出来ていますね、流石銀座!
eko
銀座の花壇はグラス類が秋を醸し出していますね。昔の雑草も園芸品種などが出てきて花壇を彩っています。
有名な高級店が並んで、ウィンドーショッピングするだけでも目の保養になります。
yasuhiko
ディスプレイもお洒落で、見て回るのが
楽しそうですね。銀ブラの若い子が
お洒落なのにも驚きます。シャネルの前の
子たちなんて、まるでディスプレイのケースから
抜け出したようで…。
イッシー
かるきち
ハロウィンのカボチャはなくても野の草花が銀座の街中にありました。久しぶりのウィンドウショッピング、やはり素敵です。
かるきち
銀座でも素朴な野の草花が花壇を彩っていました。有名ブランドショップも立ち並び、見て歩くだけでも楽しいです。
かるきち
コロナ前は銀座のディスプレイの四季の変化を見ながら撮影するのが楽しみでした。ずいぶんこんなこともできなくて久しぶりです。道行く人もおしゃれですね。
かるきち
そうでしたか。私も銀座のメイン通りをこうしてぶらぶらするのは久しぶりです。ウィンドウショッピングも楽しいですね。
ジュン
もう何年もご無沙汰です
ブランドショップが立ち並び
素敵なディスプレイ
わくわくして来ますね
miya
今まで我慢していた方も多かったのでしょうね。
さすがにディスプレイはお洒落ですね。
るなまる
ブランドショップ通りは見るだけですね
円高なので外国人有利ですねえ。。。
デミ
日本の商業のど真ん中・・・銀座
オイラが歩いてた頃とは大違いでしゅねっ
仕方ないでしゅよねっ
全世界が見てる町でしゅ
ビトンは昔から、シックだけど派手でしゅねっ
Seesaaに引っ越しましたぁ~
また、よろしくお願いいたします。
かるきち
私も銀座は職場が移転になり遠くなったので、なかなかいけなくなってしまいました。コロナ禍もあってこうしてぶらぶら写真を撮りながら歩くのも久しぶりです。
やはりディスプレイがおしゃれですね。見て歩くのが楽しいです。
かるきち
土曜日ということもあって歩行者天国はかなりの人出でした。やっぱりみんな今まで我慢していたのかもしれないですね。ディスプレイを見ながらそぞろ歩きはたのしいですね。
かるきち
もっとディスプレイにハロウィン飾りがあるかと思って出かけましたが、残念ながらほとんどありませんでした。^^
円安でも若い子には関係ないのか、ブランドショップも入場制限がありましたよ。
かるきち
お久しぶりです。^^ブログ引っ越しお疲れ様です。またこちらでもよろしくお願いします。
外国人の入国制限もなくなり、これからまた銀座も海外からのお客さんでにぎわってくるでしょうね。