2022年08月08日 東京散歩 東板橋公園2 公園にあった花壇ではヒマワリが咲いていました。近づいてハートシベを探しました。ありました~~~。標準レンズだったのマクロほどではないけれどハートシベ見つかりました。ランタナにちいさなシジミチョウ?セセリちゃんもいました。サルスベリ
デミ こんばんわ~標準レンズでもLレンズでしょうねっ良い解像度してましゅねっあっ・・・ 違ったぁ~かるさんの腕が上がったんだぁ~あっ・・・間違ったぁ~かるさんが軽くこなして上手く撮ってたんでしゅねっ(^-^) (^-^) (^-^) (^-^) (^-^) ナイス・・・・☆
かるきち 信徳さん、こんばんわ。ひまわりのハートシベ。かわいいですよね。ヒマワリが咲いているのを見るとついついハートシベ探しちゃいます^^シジミチョウ、セセリちゃんももいて夏を謳歌していますね。おかげさまですっかり元気です^^ありがとうございます。
かるきち ekoさん、こんばんわ。はい^^ひまわりのハートシベ、見つけられました^^かわいいですよね。シジミチョウもまだ若い?のか羽も傷んでいなくて一生懸命吸蜜していたみたいです・サルスベリも紅白、めでたいですね。
かるきち miyaさん、こんばんわ。ずいぶん前にブロガーさんがひまわりのハートシベ紹介していてそれから私もひまわりを見ると必ずハートシベ探すようになっていました。^^蝶も暑い中頑張っていますね。またぶり返した暑さ、散歩も難しくなりますね^^;
この記事へのコメント
デミ
標準レンズでもLレンズでしょうねっ
良い解像度してましゅねっ
あっ・・・ 違ったぁ~
かるさんの腕が上がったんだぁ~
あっ・・・間違ったぁ~
かるさんが軽くこなして上手く撮ってたんでしゅねっ
(^-^) (^-^) (^-^) (^-^) (^-^) ナイス・・・・☆
yasuhiko
ハートマークもよく見えます。
ひまわり、サルスベリ、代表的な季節の花に、
夏のパワーを分けてもらえそうです。
信徳
セセリチョウ、シジミチョウさんも飛びまわって夏を謳歌しているようですね。
体調はもう万全なんですね、良かった!
eko
ヒマワリのハートのシベありましたね。
オレンジのランタナにシジミチョウ、綺麗ですね。
セセリチョウも可愛いです。
夏の花サルスベリも紅白で咲いていますね。
ミズバショウ
miya
ロマンチックですね~♪
蝶もカワイイです。
夏のお散歩、暑いので気をつけて。
イッシー
先日ヒマワリを撮りに行ったのですが、
ハートマークのことはすっかり忘れてました。
るなまる
ひまわりのハートシベにナイスです
サルスベリも見ると夏ですねえ♪
かるきち
標準レンズでも近づけるところまで近づいたのでハートシベ撮れました^^やはり被写体がいいからですね。
かるきち
ヒマワリもやっと見られました。^^たくさんの数はなかったので近寄ってハートシベを見つけました。^^サルスベリも咲いて夏をたっぷり感じました。
かるきち
ひまわりのハートシベ。かわいいですよね。ヒマワリが咲いているのを見るとついついハートシベ探しちゃいます^^
シジミチョウ、セセリちゃんももいて夏を謳歌していますね。おかげさまですっかり元気です^^ありがとうございます。
かるきち
はい^^ひまわりのハートシベ、見つけられました^^かわいいですよね。シジミチョウもまだ若い?のか羽も傷んでいなくて一生懸命吸蜜していたみたいです・サルスベリも紅白、めでたいですね。
かるきち
ヒマワリの真ん中にびっしりとシベ。ハートのシベもたくさんありました。
かるきち
ずいぶん前にブロガーさんがひまわりのハートシベ紹介していてそれから私もひまわりを見ると必ずハートシベ探すようになっていました。^^蝶も暑い中頑張っていますね。またぶり返した暑さ、散歩も難しくなりますね^^;
かるきち
ハートシベ、ひまわりに必ずありますよ^^今度はぜひ撮ってくださいね^^
かるきち
真夏の暑さに負けずに咲くお花ばかりですね。ひまわりのハートシベ、今年も見られました^^サルスベリもきれいなフリルですね。
フラバーバ
なんとなく 見ていると 見過ごしてしまいますね。
こんど じっくり 観察してみよう、、、と
思います。
ジュン
ヒマワリに見~~っけ
可愛いですよね
紅白のサルスベリ
小さな蝶々
夏を感じますね
かるきち
ひまわりのハートシベ、よく見るとたくさんありますよ。
今度じっくり観察してくださいね。
かるきち
ヒマワリの中にたくさんのハート。^^見つけてラッキー。
紅白のサルスベリもフリフリフリル。
小さな蝶も夏を謳歌ですね。