2022年05月25日 横浜イングリッシュガーデン バラの花4 マクロレンズは明るく撮れるのがいいですね。ギョリュウバイバラに囲まれて~~この水は私が守る??と、リスさんが。たくさんのバラやお花たちに包まれてとても楽しいひと時でした。
ミクミティ 横浜までバラを見にいらっしゃいましたか。ここは確かに意外な場所にある、バラの楽園のようなところですよね。数年前に訪れましたが、今は平日でも凄い人なのですか。人気が出ましたね。写真は何枚でも撮れますよね。それでも、黄色い柱にリスの蛇口は可愛らしい。バラの中の思わぬ発見では。
この記事へのコメント
信徳
可愛いサクランボです。
バラのみならず色々な花が見られて良いですね。
本物のリスさんはいませんでしたか?
鎌倉から逃げて紛れ込んでいるかも知れません。
(応援!)
eko
ここはバラ以外の花もたくさん見られて素敵ですね。
サクランボが可愛いです。
水を守るリスさんもナイス!
イッシー
おんなじところに同じような時期に行ったのに
アングルが全く違って、凄く新鮮でした。
デミ
一枚目はサクランボでしょうかぁ~
鮮やかな赤色が出てましゅねっ
つい手を伸ばしたくなりましゅ
バラ以外の花々も素晴らしいでしゅ
ナイス・!・・・☆
ミズバショウ
るなまる
たくさんのお花に囲まれてウキウキですね
リスさんの水道コックがかわいいです♪
yasuhiko
バラとそれ以外の花の組合せが、
とても上手ですね。来年か、再来年には、
ぜひ出かけてみたいと思いました。
ミクミティ
ここは確かに意外な場所にある、バラの楽園のようなところですよね。数年前に訪れましたが、今は平日でも凄い人なのですか。人気が出ましたね。
写真は何枚でも撮れますよね。
それでも、黄色い柱にリスの蛇口は可愛らしい。
バラの中の思わぬ発見では。