桜土手公園~手児奈霊堂~真間山弘法寺~千葉商科大学横の桜並木~里見公園へと歩きました。
この日もたくさん歩きましたよ~~

桜土手公園のトラさんたち、桜の道でお花見中。
手児奈霊堂の枝垂れ桜はたくさん花が付いていました。
真間山弘法寺の伏姫様は花数が少なくなっていましたが、後ろのソメイヨシノを従えて見事な風景
前回は紹介しませんでしたが、伏姫様の横に若い月見桜というしだれ桜があります。
月見桜も満開で、ピンクの枝垂れがかわいらしい。
弘法寺の幼稚園の前で一葉かな、ピンクのかわいい桜とこれから満開になるウコンが見られました。
この記事へのコメント
デミ
1枚目の写真がいいでしゅねっ
こんな感じの写真にあこがれましゅ
最後は黄桜でしょうかぁ~
ナイス・!・・・☆
イッシー
どれもまたな素敵です!
eko
花びらの絨毯が出来ていますね。 トラさんがどこから降ってくるんだろうと不思議そうな顔をしているように見えました。
ご近所だけでもこれだけの桜が見られるとは素敵ですね。
枝垂れ桜は華やかで良いですね。伏姫様も若い月見桜もとても綺麗です。
これからは豪華なヤエザクラになりますね。
信徳
白もピンクもサクラの花弁も沢山ですね。
咲いて良し花吹雪も良し散ってなお良し、サクラは
日本人の心の故郷です。
ミズバショウ
るなまる
枝垂れや月見桜もきれいです
こちらは八重桜が咲き始めました♪
ミクミティ
そのためならいっぱい歩けますよね。
真間山弘法寺の伏姫、本当に見事ですね。
後ろのソメイヨシノを率いているような貫禄があります。
これからは、ウコン桜や八重桜ですね。