伊豆へGO! 起雲閣1

宿をチェックアウトし、起雲閣へ。

IMG_4350.jpg


まずは麒麟
IMG_4278.jpg

室内は説明員の方もいらして、起雲閣の説明をしてくれました。
座敷は、床の間や付書院まわり、欄間など、豪華な装飾や際立った特徴のない簡素なつくりです。しかし、高くとられた天井や座敷の三方を取り囲む畳廊下、庭園の風景は、今では見ることの少なくなってきた贅沢な空間となっております。

畳廊下の窓ガラスは、当時の職人が一枚一枚流し込んで作った「大正ガラス」が残っており、その微妙なゆがみが美しささえ感じさせています。

玉姫・玉渓
「玉姫の間」に併設されたサンルームは、大きな窓とステンドグラスの天上、色鮮やかなタイルの床が特徴で、「アールデコ」のデザインを基調にしています。

サンルームの名のとおり、たくさんの日光を取り入れるために、天井とともに屋根もガラスで葺かれており、これらは鉄骨によって支えられています。

天井と高窓の間には、唐草模様が刻まれた石膏の装飾が施されています


IMG_4288.jpg


IMG_4284.jpg


IMG_4285.jpg


IMG_4286.jpg

IMG_4291.jpg


天井やタイルの床、本当に素敵でした。

金剛
金剛では、暖炉上方のスペード、ハート、ダイヤ、クラブを象った模様をはじめ、草花の模様などが、洋館では大変珍しい螺鈿細工(らでんざいく)によって施されています。

IMG_4300.jpg


IMG_4302.jpg


ローマ風浴室
洋館「金剛」に併設されたローマ風浴室は、1989年の改築の際、多くの部分で現代の材料に改められてしまいましたが、ステンドグラスの窓やテラコッタ製の湯出口などは、建築当時の物です。


IMG_4304.jpg


IMG_4305.jpg


IMG_4306.jpg


見どころ満載でした。

青色の説明文は熱海市観光情報HPの起雲閣の見どころより記載しました。

この記事へのコメント

  • デミ

    こんばんわ~
    ほとんど、縁遠い起雲閣・・
    熱海の三大別荘と記載がありました
    ため息が出るばかりでしゅ
    やはり、縁遠いでしゅ・・・ナイス‼・・・☆
    2022年03月03日 19:49
  • 「起雲閣」訪問はオプショナルツアーでしたか。
    大正時代の素敵な建築物ですね。熱海の文化遺産になっているのでしょうか?
    2022年03月03日 19:50
  • 信徳

    上記、名無しのゴンベーは信徳でした。
    失礼しました。
    2022年03月03日 19:51
  • イッシー

    熱海に行ったら行きたい施設ですよね~!
    説明員の方いましたか、私の時はいなかったな~。
    あのお風呂入ってみたかったな~。
    2022年03月03日 22:04
  • ミズバショウ

    起雲閣は大正時代に別荘として建てられたようですね。和風と洋風の建築様式が興味深いです。
    2022年03月04日 06:00
  • フラバーバ

    お部屋の タイルの床に 驚きました。
    和風 洋風 どちらにも なじんでいるのが
    不思議な感じですが 美しいですね。
    ガラス張りの屋根も モダンで 光が 優しく
    降りそそいで 居心地が良さそうです。
    2022年03月04日 10:39
  • るなまる

    趣きのある日本家屋と思ったら
    天井や床のタイルにびっくり~
    ローマ風浴室もびっくりですねえ♪
    2022年03月04日 18:01
  • yasuhiko

    サンルームの天井がいいですね。
    なるほど、確かにアール・デコ風。
    ちょっと日本橋三越の館内を
    思い出してしまいました。ステンド
    グラスのあるローマ風呂もいいですね。
    2022年03月04日 20:28
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。
    熱海の三大別荘ですか。すごいですね。でも本当に広くて素晴らしい建物でした。
    2022年03月04日 21:50
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。
    名無しのゴンべさんも了解です^^
    オプショナルツアーではなくて、ここ起雲閣の麒麟の間と洋間の玉姫・玉渓には説明をしてくれる人がいました。
    今は熱海市指定有形文化財になっているそうです。
    2022年03月04日 21:54
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。
    今まで行ったことがなかったので、今回初めて立ち寄りました。説明員いらっしゃらなかったですか。詳しく説明してもらいました。とても参考になりました。
    2022年03月04日 21:56
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。
    和風と洋風の建物がとても素晴らしくてきれいでした。
    この頃の建物、和洋の建築物あるみたいですね。
    2022年03月04日 21:57
  • eko

    こんばんは!
    和風建築に洋風の大きな窓とステンドグラスの天上、色鮮やかなタイルの床、それに唐草模様が刻まれた石膏の装飾と見事なものですね。ローマ風浴室も凄いです。
    2022年03月04日 21:59
  • かるきち

    フラバーバさん、こんばんわ。
    贅沢な造りですよね。サンルームのガラス張りの天井、こんなところでゆっくり椅子に座ってお茶など頂けたら至福の時になりそうです。
    2022年03月04日 23:12
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。
    室内の美しさにも驚きですが、ローマ風浴室にびっくりですね。こんなお風呂に入ってみたいです。
    2022年03月04日 23:13
  • かるきち

    yasuhikoさん、こんばんわ。
    サンルーム、とても素敵ですね。
    日本橋三越のようですか、なるほどです。ステンドグラスの窓もローマ風浴室もすてきですね。
    2022年03月04日 23:31
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。
    和様建築の素晴らしさとローマ風浴室と贅沢な造りに圧倒されますね。また唐草模様の石膏の装飾など、細かいところまで見事なものでいいものを見せてもらえました。
    2022年03月04日 23:40

この記事へのトラックバック