中山法華経寺は節分の行事も終わったばかりでお参りする人もほとんどいなくてひっそりとしていました。
安世院のお庭もアジサイなどの植物も刈り取られてお庭がすっきり。
花も少なく寂しい感じでした。
小さな水仙やスノードロップが咲いていました。
リスさんの前にどんぐりのご飯

お花少ないなと思っていたら、ジョウビタキさん?がやってきてくれました。
木の枝に止まったりとしばらく境内にいてくれました。
近づけなくてこれでいっぱい。

中山法華経寺の紅梅も咲き始めていました。
花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
イッシー
デミ
かるさんが、ジョビ男君を撮るって珍しいでしゅよねっ
季節はもう、梅の季節になりましたねっ
花がどんどん咲き誇ってきましゅねっ
中山法華経寺のスノードロップやスイセンさんも綺麗でしゅ
ナイス‼・・・☆
信徳
チョビ君は良い所に出て来てくれましたが望遠でないと如何ともし難いですよね。
ミズバショウ
eko
花が少ない季節でも梅が咲き、可愛いペチコートスイセンやスノードロップが咲いていますね。
ジョウビタキが見られて良かったですね。
るなまる
ジョウビタキさんもいて楽しいですね
紅梅も良い感じに撮れましたね♪
かるきち
名前がよくわからなかったのですが、ekoさんもペチコート水仙と書かれたので、そうなんですね。名札が付いていたのですが、インクがにじんでいてよく読めませんでした^^;
かるきち
お庭に花が少ないなと思っていたらジョビ君が遊びに来てくれました。^^でもレンズが小さくて、望遠ができませんでした。
かるきち
見事に剪定されているのも花の季節のためなのですね。それでも小さなお花たちが頑張っていてくれました。ジョビ君、鳥撮りには大きなレンズが欲しいですね。
かるきち
白い小さなお花たちに癒されました。ジョウビタキはあまり見かけないですか。私もこの場所で初めて見ました。^^ラッキーですね。
かるきち
ピンクの梅の花がとてもかわいらしく咲いていました。ペチコート水仙ですか。かわいいですよね。スノードロップも可憐で好きなお花です。ジョビさん、遠目ですが来てくれてラッキーでした。
かるきち
お花がずいぶん少なくなっていましたが、小さな水仙やスノードロップが見られました。
ジョビさんも来てくれて良かったです。
ジュン
元気いっぱいに咲いていますね
いたいたジョウビタキ
ナイスショットです♪
フラバーバ
いました。いました。小鳥が 撮れると
嬉しくなりますね。
yasuhiko
スノードロップや梅の花も咲いていて、
小さな春を感じさせてくれますね。
リスさん用のドングリご飯が笑えました。