JRのガード下の飲み屋さん、がんばってます。
カフェもおしゃれな雰囲気。
和光の時計が午後5時を指しています。
少し陽が延びてきましたね
和光のショーウインドウは寅さんです
虎に負けじと隣にライオンさんが
ティファニーにはお月さまが出ていました。

久しぶりの街角スナップですが、オミクロンがまた大流行してしまうとなかなか外に出かけにくくなってしまうかもしれませんね。
早く落ち着いてほしいものです。
花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
るなまる
ショーウィンドウの虎さん
目が動きそうな気配です
オミクロンの感染こわいですねえ
eko
銀座には庶民的なお店から、高級店まで色々あるんですね。
ショーウィンドウの虎はホワイトタイガーですね。今にも目が動きそうに見えます。
ライオンさんもいましたか。
オミクロン株の感染者数の急増、困りますね。自己防衛するのみですね。
ミズバショウ
デミ
銀ブラ・・・
すごいのはやはり、ウインドショッピングでしょう
懐かしいでしゅ
各社、世界の一流が揃ってきそうディスプレイゾ~ン
ナイス!・・・☆
かるきち
久しぶりの銀ブラです。ショーウインドーの虎さんの目、動きました。オミクロン感染者、どんどん増加していますね。呑気に散歩できなくなりそうで怖いです。
かるきち
銀座も表通りは高級ブランド店が立ち並んでいますが、ちょっと裏に入ると大衆店もたくさんあってギャップも楽しいです。和光の虎さん、目が動きました^^その隣にはライオンもいてびっくりです。オミクロン、本当に困りますね。
かるきち
銀座の夕景、灯りが入るとはより一層華やかに見えました。ショーウインドウの虎さんも迫力がありました。
かるきち
久しぶりのウインドウショッピングです。やはり見ているだけで楽しいですね。
もっと気楽にぶらぶらできるようになりたいですが、いつそんな日がやって来るのでしょうね。
信徳
和光って三越の隣?田舎者は画像見ただけで目が回る(笑)
ガード下の飲み屋街も一味違う雰囲気ですね。
何時になったら東京に行けるのかな?もう二年も行ってません。
イッシー
私も夜スナップやりたいんですが状況が厳しくなりつつありますね。
yasuhiko
和光の時計塔が素敵ですね。
ガード下の飲み屋や、お洒落なカフェに、
火灯し頃の人恋しさを覚えます。