ってどのくらい広いの??

わけわかりませんが、かなりの広さで、歩くだけでも結構時間がかかりました。
そんな中アスレチックや広場などあって子供連れの家族なら1日楽しめる公園です。
ポニーの広場の大きな木。
綺麗な形です。
太陽の橋を渡ってメルヘンの丘のゾーンへ。
橋の上から池を見ました。
アンデルセン像
風車が見られます。
コミュニティセンターがあり、その前に噴水。
噴水周りにたくさんのチューリップが咲いていて、写真を撮る人が楽しんでいました。
私もついついシャッター数が増えています

中をのぞいてみました。

たくさんのチューリップ。
テンションが上がりますね~~~。
この記事へのコメント
eko
たくさんのチューリップが咲いてこの公園はもう春が来ていますね。噴水とその周りのチューリップが素敵です。
デミ
1枚目の大木・・・
あの~き何の木
気に成る木・・・・思い出しましゅねっ
チューリップさんも・・・
キレイキレイ・・・ナイス!・・・☆
ミズバショウ
信徳
早々とチューリップの開花、アイスチューリップでしょうか?アンデルセン公園、素敵な公園ですね。
今年もまた色々楽しませて貰います、宜しくお願い致します。
イッシー
これは写真好きにはたまらないな~。
素敵な公園です。
カメさん
10万坪を少し超える広さかな。
隅から隅まで歩くとかなり疲れそう。
るなまる
広くていい所ですね~
池や風車にマジ見です♪
かるきち
アイスチューリップこれだけの量があるのはびっくりですね。今日は雪景色ですが、この日は春の様でした。
かるきち
この木、何の木かわかりませんが、きれいな形ですね。いいなって思いました。チューリップもきれいでした。
かるきち
チューリップに一足早い春を感じます。でも今日は雪景色でまだ春は先ですね。
かるきち
みんなアイスチューリップです。ものすごい数であちこちで楽しめました。
かるきち
アイスチューリップが広い園内あちこちで見られました。噴水周りが一番多くて、カメラマンもたくさんいましたよ。初めて出かけた公園ですが、とても良かったです。
かるきち
約10万坪ですか。^^本当に広くて周り切れないくらいでした。でもとても楽しいところでしたよ。
かるきち
東京ドーム約8個分ですか^^広大ですね。
風車が素敵です。野鳥もたくさん見られますよ^^
ミクミティ
ローアングルから見上げる写真が素敵ですね。
うっとりします。
私も欧風な公園の記事をアップしました。