弁財天を出て、境内に戻りました。
花嫁さんと花婿さんの姿が見えます。
いいお天気で日柄もいいのか何組かのカップルの姿を見かけました。
大きな枝垂桜もあり、春にも美しいシーンが見られることでしょうね。
毘沙門堂を出て、坂を下りモミジを再び鑑賞です。
重なったモミジもかわいいです
最後にここのメイン。
勅使坂の敷モミジ
坂の上からまず1枚。
坂の下から見上げます。
真っ赤なモミジの葉っぱが坂の両側に敷き詰められているように見えます。
ここでお話を地元のおじいさんから聞くことができました。
その方は毎日写真を撮りに来ているそうで、1週間前は落ちモミジも枝に付いているモミジも真っ赤でもっときれいだったそうです。
残念!真っ赤な敷モミジ、見たかったなぁ~~。
それでもしっかり楽しみました。
この記事へのコメント
信徳
モミジは紅葉良し散って良し
二度も見られるのですね。
散ったモミジ「敷モミジ」って言葉初めて知りました。
ラッキー!
eko
綺麗な紅葉が見られましたね。敷モミジとは風情のある言い方ですね。φ(..)メモメモ
坂の下から見た敷モミジが素敵です。
デミ
毘沙門堂での結婚式でしゅかぁ~
いいなぁ~ 若いころに戻ってみたいでしゅ(笑
モミジの頃には毎年、結婚記念日を思い出すことでしょうねっ
モミジ坂・・・ナイス!・・・☆
ミズバショウ
るなまる
1週間前は枝モミジも敷モミジも真っ赤だったとか
紅葉鑑賞も時期がありますねえ
ミクミティ
時期はちょっとずれたのかもしれませんが、やっぱり素敵なところですね。