安世院の植物たち

中山法華経寺と必ず向かう安世院

今回は猫さんがお迎えしてくれました。
IMG_2375.jpg


IMG_2377.jpg

とってもフレンドリーで、伸びをしてから、私の方に。
しばらく撫でてあげました。エサが欲しかったのでしょうけれど、持っていなくてもしばし私にお付き合いしてくれました。

山門前にはまだ萩の花が残っていました。
IMG_2379.jpg


中に入るとまたいろいろなお花や木々が迎えてくれます。
IMG_2382.jpg


IMG_2384.jpg


IMG_2386.jpg


IMG_2388.jpg


IMG_2389.jpg

もう水仙も咲いているんですね。

IMG_2403.jpg


ジュウガツザクラもありました。
IMG_2397.jpg

この記事へのコメント

  • 信徳

    安世院、まだまだ沢山の花が咲いているんですね。
    ハギの花にはビックリです。小菊も黄色で綺麗!
    マンリョウも鳥に食べられずに赤い実がいっぱいついて
    います。
    2021年11月30日 19:09
  • デミ

    今晩わぁ~
    お花さんに雫は無いけどぉ~
    素晴らしいでしゅ・・・
    流石でしゅねっ  メチャ綺麗でしゅ
    ぽつんと咲く十月桜・・・ナイス!・・・☆
    2021年11月30日 21:46
  • eko

    こんばんは!
    安世院にはまだ花が見られますね。ハギがまだ咲いているとは頑張っていますね。
    マンリョウの赤い実が艶やかで綺麗です。もうスイセンが咲いているんですね。ポツンと咲くジュウガツザクラが可愛いです。
    2021年11月30日 22:50
  • イッシー

    萩に桜に、、いろんな植物が咲いてるんですね!
    素晴しいです。
    2021年11月30日 23:10
  • ミズバショウ

    熟した木の実や紅葉など秋の深まりの中、安世院では色鮮やかな花も見られるのですね。木の幹にポツンと咲いたジュウガツザクラが印象的です。
    2021年12月01日 06:01
  • カメさん

    人懐っこい猫ちゃんだね。
    触らしてくれるとは嬉しい。
    お寺で飼われている猫ちゃんかな。
    2021年12月01日 09:10
  • るなまる

    猫ちゃん耳カットしてる子でしょうか
    こんどはエサ持ちで行きましょう(笑)
    お寺の中はお花でいっぱいですね♪
    2021年12月01日 17:32

この記事へのトラックバック