葛飾八幡宮のイチョウ

22日(月)お天気は雨の予報。
午後から風雨がひどくなるということで、その前に活動。
午前中にインフルエンザ予防接種を受けて、そのまま葛飾八幡宮へ行ってみました。

IMG_2293.jpg


随身門の前のイチョウは黄色。落葉していて黄色いじゅうたんができていました。

IMG_2295.jpg


IMG_2296.jpg


IMG_2297.jpg


IMG_2300.jpg


葛飾八幡宮は京成線の線路沿い。
踏切もすぐです。

電車と一緒の写真も撮れます。
IMG_2353.jpg


IMG_2357.jpg

ちょうどいい時に人も通ってしまって・・・


IMG_2347.jpg

雨が朝のうち降っていて雫も残っていました。

この記事へのコメント

  • 信徳

    青いイチョウも残っていますがほぼ黄色になっていますね。
    随身門とイチョウがお似合いです。
    鳥居とイチョウ、電車の組み合わせに一人お邪魔虫が入ってしまいました。
    2021年11月26日 20:12
  • eko

    こんばんは!
    イチョウの黄葉が綺麗ですね。
    随身門とイチョウの取り合わせが素敵です。
    まだ青い葉も残っていて、落葉の黄色の絨毯も良いですね。
    電車のタイミングに人が入ってしまって、う~ん、残念!
    2021年11月26日 21:14
  • yasuhiko

    随身門前のイチョウ並木がいいですね。
    道に散り敷いた落ち葉に風情が感じられます。
    八幡さんというと、なぜかイチョウの大木が
    多いような…。神社仏閣の境内だと、
    木がのびのび育つせいでしょうか。
    2021年11月26日 21:32
  • デミ

    今晩わぁ~
    葛飾八幡宮のイチョウが素晴らしいでしゅねっ
    黄色い絨毯・・・都会ならではでしょう
    オイラッチではこんな長いイチョウ並木は無いでしゅ(涙
    電車と人・・・スピード感が出て良いでしゅねっ
    街中という感じがしましゅ  ナイス!・・・☆
    2021年11月27日 01:14
  • カメさん

    イチョウの黄色の落ち葉参道、
    とても良い感じですね。
    2021年11月27日 13:56
  • るなまる

    イチョウの絨毯はいつ見てもいいですね
    踏切沿いの神社は珍しいです
    イチョウ電車と通る人と
    ナイスなスナップショットです?
    2021年11月27日 17:46
  • フラバーバ

    門前のイチョウ並木 美しいですね。
    所々に 緑の葉がゆれているのが 趣があって
    素敵です。門から見える 山道の紅葉が いいですね。
    2021年11月28日 10:43

この記事へのトラックバック