戦後は高度成長へ。
昭和の団地の暮らしぶりや三種の神器と呼ばれた家電製品も展示されていました。
車もかわいい。
江戸時代から現代までを感じられる場所でした。
博物館を出るともう夕暮れ。ここからもスカイツリーが見えました。
いつもは両国駅から電車に乗って帰途につきますが、この日は一駅先の錦糸町駅まで歩きました。
錦糸町駅までは葛飾北斎の生誕地もあり北斎ロードと呼ばれる道がありました。
北斎美術館もありますが、今回は行けなくて。またいつか訪問しようと思いました。
帰り道、ギャラリーの室内が素敵で外からパチッと。
レストランもグラスに惹かれて。
途中マンションとスカイツリー。
この記事へのコメント
信徳
TV、洗濯機、冷蔵庫が出て来た時には驚いた。
生活が随分変わった時期だったんだ、懐かしいですね。
デミ
一枚目の写真だと、今のオイラッチと変わんないでしゅ(笑
昔はよく三種のとか聞かされたものでしゅが、時代が変わるとそんな言葉も薄れてしまいましたねっ
スバル360懐かしいでしゅ
まだ、時々見かけましゅ
ナイス!・・・☆
yasuhiko
友達の友達のまた友達みたいな、
結局誰なのかよく分からない子の家に
押しかけて、見せてもらったりしてました。
我が家に初めてテレビが来た日は、
10年に一度のお祭りみたいな感じだったかな。
eko
三種の神器の言葉が懐かしいですね。そんな時代もありましたね。テレビが家に来た時は嬉しかったです。今の上皇ご夫妻が結婚された時でした。
スカイツリーのライトアップは綺麗ですね。
イッシー
決して豪華じゃないけれど、温かみがあるみたいな。
スバルもより人間的で今の車にはない魅力がありますよね。
カメさん
薄給でなかなか買えませんでしたよ。
フラバーバ
写真のような 車で 免許を取るための練習で
小学校の校庭で グルグル 運転をしていて
先生に 叱られたことを思い出しました。
懐かしいです。このころは 日本中活気がありましたね。
るなまる
当時は高額だったそうですね
テントウムシといわれてた車ですね
帰りは寄り道しながらもいいですねえ♪
ミクミティ
私もご無沙汰しています。ジオラマをローアングルから実物のように撮るのは面白そう。是非今度やってみたいです。
昭和の団地の生活風景の展示もありましたか。
私が子供の頃、団地暮らしだった記憶が蘇ってきます。
今もマンションですが、、。