江戸東京博物館3

江戸時代から明治に入るとハイカラさんたちの登場で、建物も煉瓦を使った建物が増えてきました。

IMG_2175.jpg


IMG_2167.jpg


自転車にも乗ることができますが、それはやめておいて

IMG_2168.jpg


IMG_2169.jpg


季節柄か菊人形もありました。
IMG_2170.jpg


IMG_2173.jpg

菊花は造花です。

IMG_2171.jpg

IMG_2172.jpg


ジオラマでニコライ堂や銀座煉瓦街があり、時間で動いたりしました。

IMG_2176.jpg


ニコライ堂の中が見えます。
IMG_2177.jpg


IMG_2178.jpg


こんなクラッシックカーも走っていたんだと思うと面白いですね。
IMG_2184.jpg


時代は移り戦争へと突き進んでいく様子もわかりました。
IMG_2193.jpg

この記事へのコメント

  • 信徳

    日本の歴史の勉強にもなりますね。
    ハイカラさんの多い東京と田舎の魚沼とは雲泥の差が有ります。今でも有るから昔はもっと有ったのでしょう。
    2021年11月18日 19:57
  • デミ

    今晩わぁ~
    最後に懐かしのしゃぶ台が出て来ましたねっ
    昭和の思い出でしゅ(笑
    自転車もどうして乗るんだろうと追ってしまいましゅ
    倒れたら大怪我するんだろうなとか、想像することばかりでしゅ
    思い出と想像のできる良い場所でしゅ
    ナイス!・・・☆
    2021年11月18日 20:34
  • イッシー

    全くおんなじ菊人形を見た記憶があり、はてなと思ったら、なるほど造花だから使いまわししてるんだと思い当たりました。爆
    2021年11月18日 22:01
  • eko

    こんばんは!
    明治に入ると洋風の建物に変ってきますね。
    菊人形の花は造花ですか?枯れなくて使いまわしが効いて便利ですね。香りがないので味気ない気もします。
    ここのジオラマは建物だけでなく人も精巧に作られていて素晴らしいですね。
    時代の移り変わりが分かって良いですね。
    2021年11月18日 23:31
  • ミズバショウ

    レトロな自転車やクラシックカーなど実物を目にできるのが楽しいですね。豪華な菊人形も見ごたえがあります。
    2021年11月19日 06:08
  • yasuhiko

    江戸東京博物館に行かれましたか。
    ここは町や建物の模型が面白いですね。
    ニコライ堂の模型は、中が見えたと思ったら
    すぐ閉まってしまうので、忙しくないですか。
    自転車も載ってみると楽しいでしょうね。
    2021年11月19日 12:22
  • るなまる

    けっこうおもしろい所ですね
    菊人形動きだしたら怖~い(笑)
    ニコライ堂とかよくできてますね♪
    2021年11月19日 18:58

この記事へのトラックバック