10月6日(水)浜離宮恩賜庭園に再びコスモスを見に行ってきました。
前回行った時のキバナコスモス畑はほぼ終わり、隣のコスモス畑やまだ残っているキバナコスモスがありました。
普通のコスモスの方は風雨で倒れたのでしょうか、結構倒れているものもありました。
ビルの高さに負けないぞ!って頑張るコスモス
普通のコスモスにも間に合いました。
見られて良かったです。
花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
信徳
好きです。
都会の真ん中でコスモスが見れるなんて東京砂漠のオアシスですね。
eko
キバナコスモスが終盤、ピンクのコスモスの番ですね。都会でこれだけのコスモスが見られるのは良いですね。
大きなビルと背比べをしているコスモスが可愛いですね。
最後のキバナコスモスをバックに咲く白いコスモスの写真が素敵ですね。
イッシー
ここには、数年前に行ったことがありますが。
最近はすっかりご無沙汰です。
ジュン
負けないぞ!
と頑張るコスモスが可愛いです
るなまる
浜離宮のコスモスも
秋をたっぷり楽しませてくれますね♪
ミズバショウ
フラバーバ
やっぱり みなさんの 癒しになっているのでしょうね。
ピンクのコスモスが 可愛いいです。