ジュンサイ池とぶらぶら散歩

29日(日)少し陽が陰ってから散歩へ。

ジュンサイ池に行きました。
緑が濃くなって池の周りは緑でした。

IMG_0660.jpg


5月に出かけたときは池に鴨の姿も見られましたが、今は何もいなくて、ちょっと寂しい。

IMG_0663.jpg


IMG_0664.jpg


涼しくなると池の周りを散歩する人も多くなりました。

IMG_0665.jpg


ジュンサイ池から里見公園を周り、江戸川沿いに降りて帰宅。

IMG_0666.jpg

通り道に咲いていたアメリカデイゴ

里見公園のバラ園もすっかり枝が刈り取られていましたが、けなげに咲いているバラ発見。
IMG_0668.jpg


IMG_0669.jpg


江戸川沿いから見たスカイツリー、はっきり見えませんがライティングが始まりっ増した。
IMG_0674.jpg

この記事へのコメント

  • eko

    こんばんは!
    ジュンサイ池はじゅんさいが栽培されている池ですか?名前を見てじゅんさいが浮かびました。
    水辺は涼しげで、緑の木々も綺麗です。
    アメリカデイゴが色鮮やかに咲いていますね。里見公園のバラも剪定されて秋バラの準備でしょうか。健気に咲いているバラが可愛いです。
    スカイツリーが見える景色は良いですね。
    2021年08月31日 23:01
  • イッシー

    一枚目の画像いいな~!
    いろんな植生物をはぐくみそうな水辺ですね!!
    2021年09月01日 01:02
  • デミ

    お早うございましゅ。
    ジュンサイ・・・大好きでしゅ
    その池なら美味しい池でしょうねっ(ジョーク
    オイラも、1枚目は良いなぁ~と感じました
    ナイス!・・・☆
    2021年09月01日 04:25
  • ミズバショウ

    緑が濃くて森の中にある池の雰囲気がします。気持ちの良い散歩が楽しめそうですね。
    2021年09月01日 05:55
  • 信徳

    軽井沢の雲間の池かと思いました、良く似ています。
    ジュンサイを採る池なんですね。
    スカイツリーは何処からも良く見えて絵になりますね。
    2021年09月01日 06:27
  • るなまる

    ジュンサイ池も緑に覆われてますね
    水鳥はいないけどトンボが豊富そうです
    アメリカデイゴはユニークですね♪
    2021年09月01日 18:40
  • フラバーバ

    ジュンサイ池 私も ジュンサイが採れるのかな、、と
    思いました。秋になると 水鳥達が 沢山 やって来るのでしょうね。
    スカイツリー さすが東京のシンボルです。
    どんな 場面でも 絵になりますね。
    2021年09月02日 10:48
  • yasuhiko

    名前を聞いた途端、私も
    ジュンサイの酢の物の映像が
    頭に思い浮かびましたけど、どうでしょう。
    この池でジュンサイは取れないかな。
    でも、大変趣のあるいい池ですね。
    2021年09月03日 18:24

この記事へのトラックバック