お花めぐり マクロのアジサイ&花菖蒲

マクロレンズは標準レンズよりも明るく撮れるので写真がきれいに見えます

IMG_9309.jpg


IMG_9315.jpg


IMG_9316.jpg


IMG_9322.jpg


IMG_9319.jpg



IMG_9334.jpg



長々続きましたがあと1度お付き合いくださいね。

この記事へのコメント

  • デミ

    今晩わぁ~
    そうでしゅよねっ
    単焦点レンズはf値が明るいので撮りやすいでしゅねっ
    オイラもそろそろマクロ使ってみようかなぁ~と言う気持ちになってきました
    やはり、1枚目の若い紫陽花が好きでしゅ
    ナイス!・・・☆
    2021年06月16日 21:22
  • eko

    こんばんは!
    マクロの世界素敵ですね。一番最初の写真がとても綺麗です。アジサイの小さな両性花がよく分かりますね。
    2021年06月16日 23:35
  • イッシー

    思い切り寄って取っているのが面白いですね~。
    明るく撮れているのも好印象です。
    参考にします。
    2021年06月17日 04:38
  • ミズバショウ

    グッと近づくと花の雰囲気が変わりますね。マクロレンズの楽しさが伝わってきます。
    2021年06月17日 05:59
  • 信徳

    マクロレンズの効能を引き出していますね。
    目に見えないマクロの世界、撮ってパソコンで見て初めて見るマクロの世界にウキウキします。私もマクロレンズ大好き!(応援)
    2021年06月17日 06:22
  • カメさん

    >マクロレンズは標準レンズよりも明るく撮れる
    なるほど、知りませんでした。
    色んな経験をなさっているから物知りですね。
    2021年06月17日 13:01
  • るなまる

    マクロの方がきれいに表現しますね
    紫陽花や菖蒲の花
    それぞれ個性あっていいですね♪
    2021年06月17日 18:28
  • yasuhiko

    紫陽花は、マクロ向きの花かも知れません。
    日頃は、装飾花の部分ばかりが
    人にもてはやされているので、マクロで
    始めて大写しにされる中央の真の花の部分が、
    きっと喜んでるんじゃ無いでしょうか。
    2021年06月18日 23:31

この記事へのトラックバック