お花めぐり マクロのアジサイ1

今度はマクロレンズに付け替えてアジサイを撮りました。


マクロレンズにするとついついあじさいに近寄ってしまう。

IMG_9265.jpg


IMG_9260.jpg


IMG_9267.jpg


IMG_9280.jpg


IMG_9278.jpg


白いアジサイ、本当に美しい。
IMG_9292.jpg


IMG_9293.jpg


苔のところに生えていた小さな植物
IMG_9288.jpg



マクロの世界は楽しいです。

この記事へのコメント

  • デミ

    今晩わぁ~
    マクロでも、ピントがバッチリでしゅねっ
    見やすいf値で使いこなしてるなぁ~と感じ入ってましゅ
    さすがでしゅ・・・ナイス!・・・☆
    2021年06月15日 20:55
  • ミクミティ

    こちらのアジサイも本土寺でしょうか。
    今年も見事に咲いていますね。気持ちよい風景があちこちに見られますよね。懐かしく感じます。
    そこで、マクロレンズの登場ですか。花弁の風合いや、陰影の入り組みが美しいですね。普通では目にすることのできな美しさがいいですね。
    2021年06月15日 21:18
  • ミズバショウ

    アジサイはマクロ撮影でも楽しめますね。小さなひとつひとつの花?がきれいです。
    2021年06月16日 06:05
  • 信徳

    マクロレンズを持つとアジサイに近づきたくなりますよね。
    濃淡有り、明暗有り、マクロレンズの性能を引き出して素敵な画像です。(応援!)
    2021年06月16日 06:10
  • eko

    こんにちは!
    マクロの世界は美しくて面白いですね。アジサイの中心の小さな花が可愛く咲いているのがよく分かります。白いアジサイは美しいですね。
    苔の世界も面白いです。
    2021年06月16日 11:20
  • カメさん

    マクロだと普段気付かない部分も、
    しっかりと写されるから良いですね。
    マクロをしっかりと使われてナイスですよ。
    2021年06月16日 16:28
  • るなまる

    マクロで見る紫陽花が別世界です
    もう未知との遭遇ですね♪
    2021年06月16日 17:55

この記事へのトラックバック