2021年06月10日 ご近所散歩 雫ハンター 6日(日)近所を散歩雫の付いた草がいっぱいしかし、残念ながらマクロレンズではなく標準レンズだったのであまり雫にピントを合わせられなくて。雫にピントを頑張って合わせました。細長い葉っぱは雫がいっぱい乗っていてテンション上がりました。
この記事へのコメント
デミ
かるさんの得意の雫でしゅねっ
うまく撮れるもんでしゅねっ
もう10年ぐらいマクロを手にしてません
梅雨時はチャレンジしようかなぁ~(笑
タンポポさんの種・・・ナイス!・・・☆
イッシー
乾いたら終わりの滴の儚さが、見事にマッチングしましたね
eko
雫ハンター、かるきちさんの得意分野ですね。葉っぱに乗った雫も素敵です。細長い葉っぱには沢山お雫が乗っているんですね。
信徳
マクロレンズが無かったとは・・・
雫も付き易い葉、付き難い葉と色々ありますね。
こんな事をやりながらの散歩道は楽しいでしょう。
ミズバショウ
カメさん
その根性が凄いですね。
フラバーバ
何気ない雫も キラリと輝いて 自己主張を
していて とても美しいです。
ジュン
流石に雫ハンター綺麗ですね
るなまる
しばらく雨降らずだから
撮っておいてよかったですねえ♪
yasuhiko
無かったんでしたっけ)には、雫ハンターの
出番が多くなりますね。宝石のような
雫の玉は、ただの葉っぱも特別なものの
ように見せてくれるから不思議です。