東京散歩 スカイツリーの道

5月29日(土)東京はまだ緊急事態宣言中ですが、人の少ないところを散歩

いつもなら錦糸町からスカイツリーに向かって歩いていきますが、今回はルートを変えて。

亀戸から北十間川沿いを歩きました。

黄色いお花が道沿いに咲いていました。

IMG_9076.jpg


IMG_9077.jpg

ヒペリカム・ヒドコートでした。

初めは大通りの歩道を歩いていたのですが、川沿いに降りられたので川沿いを歩きました。

IMG_9080.jpg


川沿いにもヒペリカム・ヒドコートが咲いていました。
スカイツリーと一緒に。
IMG_9082.jpg


川の水は濁っていてあまりきれいではないけれど、においもなかったので、人とすれ違うこともなくゆっくり歩けました。
しばらく歩くと行き止まりになったので歩道に戻りました。

狭い路地の先に見えるスカイツリー。
IMG_9085.jpg


川面にもスカイツリーが映りました。

IMG_9086.jpg


川の流れがあるのでスカイツリーのてっぺんがゆらゆらしています。
IMG_9088.jpg


本当はまっすぐですよ~~

IMG_9087.jpg


アジサイも色づき始めました。
IMG_9090.jpg


スカイツリータウンには近寄らず戻りました。

この記事へのコメント

  • ミクミティ

    川沿いに大量に咲くヒペリカム・ヒドコートの群生が見事ですね。散歩しながら目の保養になることでしょう。
    人が少ない通りを、花とスカイツリーを眺めながら散歩できたのは良かったですね。まぶしさを感じたかもしれませんね。ゴールはスカイツリーでしたか。
    2021年06月05日 22:17
  • eko

    こんばんは!
    北十間川沿いのヒペリカム・ヒドコートの黄色の花が見事に咲いていますね。色鮮やかで楽しく散歩できますね。
    川沿いにはヒドコートだけでなくハナショウブも咲いていますね。
    スカイツリーはどこから見ても良いですね。川に写った姿も素敵です。川の流れで先端がゆらゆらしているのも面白いです。
    アジサイも咲きだして、しばらく楽しめますね。
    2021年06月05日 22:52
  • デミ

    お早うございましゅ。
    かるさんの写真見て、スカイツリーのテッペンもあのようにグニャグニャしてたら面白いだろうなと思いました
    脇道歩き・・・ナイス!・・・☆
    2021年06月06日 05:19
  • 信徳

    ヒぺリカム・ヒドコート、ハナショウブ、アジサイが綺麗に
    咲いて季節感が良く感じられます。
    スカイツリーは後から出来たのに周りの道路、川などがスカイツリーに向かっているようで面白いです。(応援)
    2021年06月06日 06:07
  • イッシー

    新しいシンボルがあるといろいろ工夫して撮りたくなりますよね~。すっかり紫陽花の季節なんですが、あれ、まだ梅雨入りしてなかったっけ。
    2021年06月06日 06:26
  • るなまる

    荒川自転車道を平井から北十間川沿いを通ったことあります
    オリンピックも見えたのでなつかしいです
    川沿いでスカイツリーまでは趣きありますね♪
    2021年06月06日 18:11

この記事へのトラックバック