里見公園には112種類 約700本のバラが植えられているそうです
中でも私はブルー・バユーがお気に入り。
いつもブルー・バユーがちょうど見ごろの時に出会えることが少なくて、咲き終わりの頃しか見られなかったりしましたが、今回はいい時期に見られました。
紫がかった青色が素敵なバラです。
噴水の飛沫を浴びていたバラの花。
雫を花びらの上に乗せていたのでついパチリ。
マリアンデール
真っ赤な花びらが美しい。
チャールストン
ロイヤルプリンセス
ローズいちかわも満開でした。
花が好き、街が好き、自然が好き、旅行が好き。
カメラを持って気ままに歩くのが好き
コメントをいつもありがとうございます。お返ししたいので、ホームページアドレスを必ず入力をしていただければお返ししやすいので宜しくお願い致します。
この記事へのコメント
eko
ブルー・バユーは素敵な花色ですね。真っ赤なマリアンデールも素敵です。
花びらに雫を乗せたバラも良いですね。
ローズいちかわも満開で綺麗です。どの花も素敵ですね。
yasuhiko
私もブルー〇〇という名前のバラは、
大抵みんな好きです。雨の雫かと思ったら、
噴水でしたか。ちょうどいい感じで、
水も滴る美男美女の姿を見せてくれましたね。
デミ
オイラもしっとりとして美しいブルー・バユーが好きでしゅ
傷みのない、バラの大写しが良いでしゅねっ
ローズいちかわもナイス!・・・☆
イッシー
でもどの色も綺麗だな~!!
カメさん
私は真っ赤なバラが好きだな。
るなまる
確かにブルー・バユーいい感じです
雫のある花びらもしっとり
真っ赤なバラは情熱ですねえ♪
フラバーバ
シットリ 艶やかな 大人の薔薇 という感じですね。
どの花も 一番美しく咲いていて 良かったですね。