2021年04月11日 東京散歩 皇居外苑の八重桜 和田倉噴水公園の先、日比谷寄りの皇居外苑で八重桜が満開でした。まあるいピンクの八重桜がポンポンのように枝に付いています大きな木の姿もいいですね。タンポポも出発中。お濠の周りも新緑になってきました。
この記事へのコメント
フラバーバ
淡い黄緑色と 淡いピンク色が 交ざり合って
とても華やかです。
桜も もう終わりですね。なんだか寂しいですね。
eko
皇居外苑の八重桜、可愛いボリュームのある花が咲いていますね。とても華やかです。
これからは新緑の季節、お濠のまわりも緑色に染まりますね。
イッシー
お手入れがいいのかも。
快晴で気持ちいいですね!
信徳
しかも重厚なサクラで子供の頃は餅桜と呼んでいましたよ。
群馬はこれから餅桜の世界、今週末に妙義山に取りに行く予定です。(応援)
カメさん
何に使うのですかと尋ねたら、
桜漬けをする業者に売るのだそうです。
大きな八重桜の大木の花を全部収穫すると、
2万円位で売れるそうです。
るなまる
大きな木も芽生えてまぶしいです
タンポポの種も旅立ちですね
最後の場面に水鳥さん写って
良いポイントですね♪
デミ
八重桜がポンポンと咲いていいですね
大きな木も芽生えてまぶしいです
最後の写真の皇居がビル群に埋もれてしまいそうなのが心配でしゅ
でもぉ~ ナイス!・・・☆