ここの藤は、法華経寺の2世日高上人が開山したといわれる高圓寺の境内に鮮やかな花を咲かせます。「長寿藤」と呼ばれる花穂1メートル以上になる見事な藤で、樹齢200年ともいわれる幹から4本枝分かれしている一樹だけの藤です。
(まるごとe-千葉より)
行ったのは4月17日(土)
あいにくのお天気で曇りがち。夕方から雨の予報でした。
この藤棚の下は入れるようになっていて中から藤の花を見上げることができました。
白い藤の花もありました。
亀戸天神は藤の花を見る人でいっぱいでしたが、ここは見に来た人も数人。
じっくり藤の花を見られました。
まだ満開ではないのでまた訪れたいと思いました。
この記事へのコメント
yasuhiko
ほどでしたか。今は、人の少ないのが、
何より有り難い気がしますね。
なるほど、長寿藤の名に相応しい長い花房。
樹齢200年という風格ある幹にも、
長寿の貫禄を感じました。
eko
「長寿藤」と呼ばれる花穂1メートル以上の樹齢200年ですか。見事なものですね。満開になったら綺麗でしょうね。
コロナ禍で人が少ないのは安心して見れますね。
信徳
これから花が伸びて行くので最盛期にもう一度見せて下さいね、楽しみです。(応援)
イッシー
イッシー
いろんな花が咲くのいいですよね~。
デミ
藤棚の下に、古井戸と灯篭石の配置がうれしいでしゅねっ
古木を象徴している様で好きでしゅ
ありがたい写真でしゅ
ナイス!・・・☆
カメさん
見事で圧倒されますね。
200年も生きているなんで、
羨ましいね。
るなまる
樹齢200年はびっくりです
中まで入れるのは気持ち良いですね♪
ミズバショウ
フラバーバ
出来るのですね。200年 よくぞ頑張りました。
これからも 長~く 美しい花を見せてほしいですね。
ミクミティ
樹勢を盛り立てて維持している人達にも感謝ですね。じっくりと見られて良かったですね。