ご近所散歩 手児奈霊堂

定番の散歩ルート。
須和田公園~芳澤ガーデンギャラリー~手児奈霊堂と歩きました。


須和田公園も今の季節はお花もなくて、撮るものもなく。
芳澤ガーデンギャラリーは緊急事態宣言のため閉鎖。

結局手児奈霊堂だけでした。

IMG_2650.jpg


手児奈霊堂ってそういえばあまり建物写していないなと、撮ってみる。
ついでにモノクロでも

IMG_2651.jpg



手児奈霊堂でもあまり被写体がなくて、近くの学校の校門前にあったパンジーなどを。
IMG_2655.jpg


そして真間川。
IMG_2657.jpg


IMG_2658.jpg


桜並木が水鏡となって写っていました。

この記事へのコメント

  • eko

    こんばんは!
    毎日寒いですね。コロナの緊急事態宣言で閉鎖されている施設もやはりありますね。
    花もパンジーなどの寒さに強い花くらいしか見られませんね。
    でも川に写る桜並木の水鏡は綺麗ですね。
    2021年01月11日 21:27
  • デミ

    今晩わぁ~
    真間川の様な川は東京では当たり前でしゅが、オイラッチの田舎では見れない深さでしゅ
    東京を思い出してしまいましゅ
    政府も乗り出したコロナ対策・・・
    いい方向に向かうと信じてましゅ
    でしゅがぁ~ くれぐれも注意してくださいねっ
    2021年01月11日 22:09
  • イッシー

    手児奈の白黒写真いいですね~!
    水かがみもいい被写体です。
    目の付け所にセンスを感じます!!
    2021年01月11日 22:52
  • ミズバショウ

    手児奈霊堂は立派な彫刻が施されて歴史を感じる建物ですね。真間川の水面が本当に鏡のようです。
    2021年01月12日 06:05
  • 信徳

    モノクロの手児奈霊堂、雰囲気が出ていますね。
    偶にはモノクロも良い物でしょう。
    川に映ったサクラの水鏡も素敵です。こちらもモノクロが
    良かったかも?(応援!)
    2021年01月12日 06:25
  • るなまる

    白黒の手児奈霊堂が雰囲気いいですね
    昭和に戻ったような感覚しました
    千葉ポートタワーまでサイクリングしたことあり
    帰りに真間川の橋通った記憶あります
    あの辺で迷子で焦りました(笑)
    2021年01月12日 17:56
  • ジュン

    散策もままなりませんが
    素敵なコースがあっていいですね
    桜が楽しみです
    2021年01月13日 10:48
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。
    冬らしい日が続いていますね。コロナの影響で芳澤ガーデンギャラリーの庭にも入れませんでした。
    冬場はお花が見られなくて残念です。水鏡も冬枯れですね^^
    2021年01月13日 23:58
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。
    真間川の深さ、それほどでもないと思いますが、海に近くなると潮の満ち引きにも影響されているかもしれないですね。
    緊急事態宣言で少しは感染者が減るといいのですが、どうでしょうね。
    2021年01月14日 00:03
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。
    モノクロ写真、カラーよりも味わいがありますね。ちょっと真似してみました^^
    2021年01月14日 00:04
  • かるきち

    ミズバショウさん、こんばんわ。
    手児奈霊堂も歴史がありますね。真間川も流れが止まっているような感じでした。
    2021年01月14日 00:08
  • peko

    大変遅くなりましたが
    今年もどうぞよろしくお願いいたします^^
    手児奈霊堂^^素敵ですね!
    冬の桜並木も素敵ですね~
    川面に映った風景は雰囲気がありますね(*^-^*)
    応援です☆彡
    2021年01月14日 17:21
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。
    写すものがだいぶ少なくなって、モノクロに挑戦しました。川もモノクロにすれば良かったですか^^思いつきませんでした。今度また挑戦してみます。
    2021年01月14日 19:42
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。
    モノクロって雰囲気がいいですよね。
    真間川近くで迷子ですか。真間川沿いは住宅街で、道も狭いのでわかりにくいかもしれないです。
    2021年01月14日 19:46
  • かるきち

    ジュンさん、こんばんわ。
    真間川沿いは桜の木がたくさんあって春のお楽しみです。でも今の季節はちょっと寂しいですね。
    2021年01月14日 19:53
  • かるきち

    pekoさん、こんばんわ。
    今年もよろしくお願いします。^^手児奈霊堂に良く行きますが霊堂を撮ったことあまりないなって思いました。
    川沿いも今は見るものなくて、水鏡がきれいに映っていました。
    2021年01月14日 19:58
  • yasuhiko

    真間川の水鏡の写真が素敵ですね。
    冬は街中に色彩感が乏しくて、
    写真の素材探しにも困りがちですが、
    こうした面白い風景に出合う事もあるんですね。
    2021年01月15日 11:11
  • かるきち

    yasuhikoさん、こんばんわ。
    冬はお花が少なくて被写体探しも大変ですね。
    その代わりに普段あまり気が付かない景色を見られました。
    2021年01月15日 21:18

この記事へのトラックバック