GoToトラベル 山梨ドライブ2

高速道路を降りて一般道に。

綺麗な紅葉を見ながら走りました。
時々停まれそうな場所で車を止めてもらい写真を撮りながら進みました。

山の紅葉がとてもきれいでしたが、写真にその色が出なくてちょっと残念
IMG_1222.jpg


IMG_1229.jpg


野辺山に近づくと景色が開け、遠くの山々も見えて牧歌的な景色になりました。

IMG_1231.jpg


IMG_1233.jpg


IMG_1234.jpg


IMG_1233.jpg


野辺山駅に到着。
ちょうど電車が到着していました。

IMG_1238.jpg


IMG_1258.jpg

この記事へのコメント

  • eko

    こんばんは!
    野辺山駅は日本一標高の高い場所にある駅として有名ですね。2度ほど行ったことがあります。電車にも乗りました。
    山の木々がずいぶん紅葉していますね。写真にその色が出ないのは残念ですが、綺麗な紅葉を見られて良い旅でしたね。
    2020年11月13日 21:42
  • デミ

    今晩わぁ~
    色が出ないというのは、黄葉が進んでないと言う事でしょうかぁ~
    赤い色が少なかったと言う事でしょうねっ
    オイラは良い感じで撮れてると思いましゅ
    他の写真も、黄葉が主体でしゅよねっ
    最後の建物が気になりましゅ
    かるさんが撮られた気持ちがわかりましゅ
    ナイス!・・・☆
    2020年11月14日 00:51
  • 信徳

    小海線は長閑で良いですね。
    日本一海抜の高い駅、野辺山周辺は雰囲気が一味違います。
    黄色、赤茶けた木々はカラマツ林でしょうか、信州の雰囲気も群馬とは違っています。
    2020年11月14日 06:23
  • イッシー

    のどかな風景と山の紅葉。
    いいですよね~!
    心ゆったりとGoToトラベル!
    まだ利用できてないのです。
    あっちこっちには行ってるんですが(笑)
    2020年11月14日 07:24
  • るなまる

    野辺山方面まで縦断ドライブですか
    八ヶ岳周辺もいい景色が多いですね
    青い電車に遭遇ナイスです♪
    2020年11月14日 18:00
  • かるきち

    ekoさん、こんばんわ。
    小海線2度ほど乗ったことがありましたか。私も学生時代友人と清里へ行くのに利用したことがありました。ずいぶん前のことで何も覚えていないのですが^^;
    紅葉も本当にきれいで素敵でした。
    2020年11月14日 18:54
  • かるきち

    デミさん、こんばんわ。
    黄葉の色、肉眼で見るともっときれいな黄色でしたが、カメラで撮るとなかなか思うように撮れていませんでした^^;
    一番下、野辺山駅の駅舎なのですが、昔見たときと全然違う感じで、今の駅舎はかわいいですね。
    2020年11月14日 18:58
  • かるきち

    信徳さん、こんばんわ。
    野辺山周辺は牧場のような広い土地が広がっていますね。群馬とはまた全然違う景色ですね。とても牧歌的な雰囲気が良かったです。木々の名前はよくわかりませんが、いいですよね。
    2020年11月14日 19:05
  • かるきち

    イッシーさん、こんばんわ。
    このあたりは本当にのどかで、車通りも少ないので、あちこちの紅葉を車を止めながら楽しめました。GoToトラベル、私も今回初めて利用しました。宿泊ホテルもとても格安に泊まれて、地域共通券も利用できましたよ^^
    2020年11月14日 19:09
  • かるきち

    るなまるさん、こんばんわ。
    私は2日目は軽井沢近辺をウロチョロするつもりでしたが、珍しく夫が山梨の方へ行こうと言ってくれたので長距離ドライブとなりました。^^青い電車、高原列車の様でいいですね。
    2020年11月14日 19:13

この記事へのトラックバック