雲場池から旧軽銀座には別荘地の間を通って歩いたので、木々の中の道を歩きました。
雰囲気のいいお店などが点在しています。
軽井沢に到着したのがすでに遅い時間だったので、あっという間に暗くなってきました。
宿泊のホテルで夕食を予約しなかったので、夕食を取るつもりで、軽井沢プリンスホテルのアウトレットまで。
芝生広場にテント。
そして31日はハロウィンと満月の日。
ブレてますが、お月さまもとてもきれいでした。
ライトアップがきれいです。
ところどころにお化けさんたちもいて。
軽井沢は寒くて、薄いダウンを着ていきましたが、それでも寒いくらい。
気温差にびっくりしました。
この記事へのコメント
eko
木々の間の道、紅葉も見られて良いですね。
31日はブルームーンでしたね。それにハロウィンでした。ライトアップされたオバケたち可愛いですね。やはり軽井沢の夜は寒くて気温差がありますね。
デミ
真っ暗な中のライトアップ・・・
一段と綺麗でしゅねっ
軽井沢の持つ独特のセンスが、よその行楽地とは全く違いましゅねっ
軽井沢は寂れる事無く、年々豪華になっていきましゅねっ
写真見てて、リッチな気分になりましたぁ~
ナイス!・・・☆
信徳
雲場池からの散歩道はこれまた紅葉が綺麗だった事でしょう。
夕方の電飾はまたセンス溢れるハロウインの飾りや満月が
特別な雰囲気を醸し出していましたね。(応援!)
ミズバショウ
イッシー
紅葉の加減もいい感じですね。
ジュン
趣があって素敵~~。
ハロウィンと満月
素敵な日に行かれましたね
るなまる
別荘地は昼でも静かでいいですね
ハロウィンで楽しめまれましたねえ
ダウンを着ても寒くなってるのですね
かるきち
31日は満月とハロウィンが重なった珍しい日だったそうですね。空気が澄んでお月さまがとてもきれいでした。軽井沢、とても寒くて、薄いダウンを持っていって正解でした。
かるきち
旧軽銀座の方は夕方に店じまいするところが多いですが、プリンスアウトレットは遅くまで開いていてライトアップも楽しめました。
かるきち
雲場池から旧軽銀座までの道、紅葉もきれいでいい雰囲気でした。アウトレットは相変わらず混んでいましたが、楽しいお化けたちも見られました。
かるきち
アウトレットは駅すぐなので日帰り客も遅くまでいたようです。楽しいイルミネーションがハロウィンを盛り上げていました。
かるきち
雲場池、今まで行ったことがなかったのですが、テレビなどで見ていて行きたいって思っていました。
紅葉がとってもきれいですね。あたりの雰囲気もいいですよね。
かるきち
軽井沢、やっぱり素敵なところですね。別荘、持てるはずはありませんが、こんなところで夏を過ごせればいいなぁなんて思ってしまいます^^
かるきち
軽井沢に友人たちと宿泊したりしたことはありますが、夜はさすがに宿にいたので夜の軽井沢はないですね。
夜も素敵ですね。
peko
紅葉も綺麗で素敵な旅でしたね^^
応援です☆彡
かるきち
軽井沢に行ってきました。あちらは紅葉が見ごろでとてもきれいなモミジが見られました。
yasuhiko
林の道がとてもいいですね。紅葉も
大分進んでることが分かります。
ハロウィンのお化けが愛嬌ありますね。